新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

【注意】台風1号(イーウィニャ)が発生!沖縄方面に移動中、今月末には本州南部で活動か 最大瞬間風速25メートル


今年初となる台風1号(イーウィニャ)が日本の南の海上で発生しました。

台風の発生はおよそ5ヶ月ぶりで、5月26日午前の時点で最大瞬間風速25メートル、中心気圧は1002hPaを観測しています。

気象庁の予想進路によると、台風はゆっくりとした速さで北東方面へ進んでいて、今月29日には沖縄県と接触する可能性が高いとのことです。
そのまま本州南部まで移動し、日本列島に湿った空気を送り込む恐れがあるとされています。

現時点で日本列島への直撃は予想されていませんが、かなり日本列島に近いルートを進むことになることから、台風の影響で日本列島の広い範囲が雨模様となるかもしれません。
特に28日は全国規模の大雨が予想されているほどで、しばらくは不安定な天候が続きそうです。

 

台風1号が発生 今後の進路に注意を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240526/k10014461011000.html

26日午前、日本の南の海上で台風1号が発生しました。気象庁は今後の進路に注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと26日午前9時、フィリピンで熱帯低気圧が台風1号に変わりました。
中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/24.627/132.803/&typhoon=TC2401&contents=typhoon


台風第1号(イーウィニャ)
2024年05月26日10時30分発表
26日09時の実況
種別 台風
大きさ –
強さ –
存在地域 フィリピン
中心位置 北緯14度00分 (14.0度)
東経121度35分 (121.6度)
進行方向、速さ 北 ゆっくり
中心気圧 1002 hPa
中心付近の最大風速 18 m/s (35 kt)
最大瞬間風速 25 m/s (50 kt)
15m/s以上の強風域 全域 110 km (60 NM)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!