新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

【選挙】沖縄県議選、オール沖縄が過半数割り込む!玉城デニー知事の支持低迷 16年ぶりに自民党勢力が過半数 


*@jcpshimabuku
6月16日に投開票された沖縄県議会選挙で、玉城デニー知事を支えているオール沖縄勢力が過半数を割り込み、16年ぶりに自民党勢力が過半数を獲得したことが分かりました。

沖縄県議選は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画などが争点となり、基地反対を掲げている玉城デニー知事らと推進派の自民党勢力が衝突。
結果的に経済政策の低迷などで玉城デニー知事の支持率が低下していた影響が明確に出て、自民党は2議席増の20議席、中立は公明4議席、日本維新の会2議席、無所属1議席で、野党・中立を合わせると28議席を獲得することになりました。

玉城デニー知事を支えていたオール沖縄の立憲民主党や共産党、社民党などの県政与党が20議席で、議会の勢力が逆転したことで玉城デニー知事は厳しい県政運営を迫られることになるでしょう。

一方で、今回の選挙はあくまでも沖縄における経済政策を含めた玉城デニー知事の支持率低迷を示すものであると言え、必ずしも自民党が支持を拡大したわけではないという点も注目するべきです。

 

沖縄県議選 玉城知事を支持する県政与党 過半数を確保できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240617/k10014482821000.html

16日に投票が行われた沖縄県議会議員選挙で、玉城知事を支持する県政与党の勢力は過半数を確保できませんでした。玉城知事は今後、厳しい県政運営を迫られることになります。
任期満了に伴う沖縄県議会議員選挙は、48の定員に対して75人が立候補し、無投票となった石垣市選挙区を除く12の選挙区で、16日に投票が行われました。

沖縄県議選、知事与党が大敗 玉城氏「非常に厳しい県政運営に」
https://mainichi.jp/articles/20240616/k00/00m/040/033000c

 任期満了に伴う沖縄県議選(定数48)は16日投開票され、玉城デニー知事を支える県政与党が改選前から4議席減の20議席にとどまり、半数を大きく割り込んだ。9月に2期目の折り返しを迎える玉城知事は、政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に反対を貫く考えだが、少数与党となり、今後は極めて厳しい県政運営を迫られる。県政野党の自民は2年後の知事選での県政奪還に向けて弾みがつく形となり、中立会派の公明などと連携して県議会での攻勢を強める。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!