新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

石川県で再び災害、記録的な大豪雨を観測!わずか3時間で1か月分の雨量 少なくとも死者6人 地震の復興作業に遅れも


*@tsunsan
9月21日に石川県で線状降水帯が発生し、能登北部に大雨特別警報が発表されました。

この線状降水帯によって3時間少しで1ヶ月分に匹敵する大豪雨を観測した場所もあり、石川県内の10水系12河川で氾濫が確認されています。
各地で道路や住宅が浸水し、土砂崩れも多発。
石川県の災害派遣要請によって自衛隊が出動しており、今も救助作業や復旧作業を急いでいるところです。

輪島市ではこれまでに5人の死亡が確認され、21日に起きた土砂崩れで「中屋トンネル」の周辺で多数の作業員らと連絡が出来ない状態となりました。

地震からの復旧復興作業を行っている最中の記録的な大豪雨だけに、石川県の被害は非常に深刻で、住民からは国家規模の支援を求める声が飛び交っています。

当面は晴れの予報となっていますが、能登半島全域の土壌が緩くなっていることから、引き続き土砂崩れや河川の氾濫などに注意が必要です。

 

【石川 大雨被害】死者6人に 行方不明2人 安否不明5人も公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240923/k10014589531000.html

警察と消防によりますと、輪島市ではこれまでに5人の死亡が確認されています。

21日起きた土砂崩れで作業員など4人と連絡が取れなくなっていた「中屋トンネル」の周辺では、22日、およそ10人が救助されましたが、このうち男性2人が死亡しました。

また、市内では21日から22日にかけて高齢の女性2人が、土砂が流れ込んだ住宅や田んぼで、男性が川の下流付近でそれぞれ見つかり、いずれも死亡が確認されました。

警察と消防によりますと、さらに珠洲市若山町広栗では住宅が山の土砂に巻き込まれて1人が死亡したということです。

石川県能登の豪雨 輪島市は雨量の記録をことごとく塗り替える
https://weathernews.jp/s/topics/202409/220175/

昨日21日(土)から続いた石川県能登の大雨は峠を越えました。輪島市ではこれまでの雨量の記録をことごとく塗り替えています。
わずか3時間で1か月分の雨が降る
能登地方では秋雨前線の雨雲がかかり始めた20日(金)の深夜から雨が降り出し、21日(土)の8時頃から急激に雨が勢いを増しました。

11時頃にかけての3時間に雨が集中し、1時間雨量は最大121.0mm、3時間雨量は最大222.0mmを記録しています。輪島市の9月1か月の平年雨量が214.5mmですので、わずか3時間でこれを上回りました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!