新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

最強寒波で災害級の大雪、青森は交通障害が多発!近畿や東海の平地でも降雪 「吹雪でホワイトアウト状態」「尋常じゃない雪」


*@shouno1
2月19日は全国的な大雪と低温状態になりました。

気象庁の観測情報によると、日本海側を中心に西日本から北日本の広い範囲で大雪となり、場所によっては50センチ以上の積雪を記録しています。
近畿地方や東海地方の平地でも雪を観測したほどで、大阪や名古屋のような大都市圏においても最低気温が0℃まで落ち込みました。

特に東北地方の青森県は雪の深さが累計で400センチを超えており、各地で道路が寸断されるなどの被害が出ています。
関越自動車道はホワイトアウト状態で4時間の立ち往生が発生し、止まった車両は数時間で雪が積もって埋もれてしまったほどです。

今後の見通しは北日本の日本海側で20日も局地的に雪が強まる可能性が高く、三連休期間を含めて来週の半ばまで寒波が継続することになるでしょう。
相次ぐ寒波の影響で平年を上回る積雪量が続き、マイナス36℃以下の猛烈な寒気が西日本まで南下する予想です。
西日本から東日本の広い範囲で低温と積雪に警戒が必要で、引き続き気象情報に注意してください。

 

気象庁 天気情報
https://www.jma.go.jp/jma/menu/menuflash.html

近畿 東海の平地でも雪 日本海側は来週にかけ雪崩など十分注意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250219/k10014726571000.html

上空の強い寒気や冬型の気圧配置の影響で、19日は北海道や本州の日本海側に加え近畿や東海の平地でも雪となったほか広い範囲で真冬の寒さとなりました。
北海道や本州の日本海側では来週にかけて強弱を繰り返しながら雪が降り続くため交通への影響や雪崩に十分注意するとともに除雪作業中の事故にも注意してください。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!