新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

高市早苗総裁、自民党新執行部を発足!副総裁に麻生太郎 幹事長は鈴木俊一 共働き家庭から初の女性総理に!診療報酬引き上げにも言及


*@takaichi_sanae
10月7日午前に自民党は党本部で臨時総務会を開き、高市早苗新総裁の新たな執行部を正式決定しました。
新執行部は幹事長に鈴木俊一総務会長、副総裁に麻生太郎最高顧問、萩生田光一氏が幹事長代行となり、全体的に麻生派の色合いが濃く、総裁選で激しく競い合った小泉進次郎氏には役職の打診が無かったと報じられています。

先の総裁選にて麻生太郎氏からの強い援護射撃が当選の要因になったとも言われていましたが、それを裏付ける人事になったと言えるでしょう。

高市早苗新総裁は一般的な共働き家庭の育ちで、自身も学生時代からアルバイトなどを行って生計を立てていました。
政治家立候補に大反対してた父親が後に退職金を出して応援してくれたというようなエピソードがあるほどで、子育てを行いながら半身不随となった夫の介護をしていた点も評価されています。

いわゆる二世議員と違って、自力で這い上がってきた叩き上げ型の議員だと言え、そのような点からこれまでの総理大臣とは違う視点で政策立案をしてくれるのではないかと期待感が高まっているところです。
当選後の記者会見でも診療報酬や介護報酬の引き上げに触れていることから、まずは補正予算の策定、野党との連携が優先課題に浮上すると思われます。

 

高市早苗総裁「未来への不安を希望に」 自民党執行部が正式決定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06BSG0W5A001C2000000/

自民党は7日午前、党本部で臨時総務会を開き、新たな執行部を正式に決めた。幹事長に鈴木俊一総務会長、副総裁に麻生太郎最高顧問をあてた。政調会長に小林鷹之元経済安全保障相、総務会長に有村治子元女性活躍相を起用した。
高市早苗総裁は総務会で「未来への不安を希望と夢に変えていきたい」と発言した。新執行部として初めての役員会を開き、その後に党四役は記者会見へ臨んだ。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!