南スーダンPKO(国際平和協力活動)で派遣された自衛隊部隊について、現地で通常武器を持たない隊員も含め全員に武器携行命令を出していたことが発覚しました。
報道記事によると、武器携行命令は2016年7月の大規模戦闘時に発令され、普段は武器を持っていない技術系の隊員等も含めて、全員に指示があったとのことです。
同時の南スーダンでは政府軍と反政府軍の戦闘が激化しており、後の調査で自衛隊の宿営地付近にも戦車砲が撃ち込まれていた事が判明。
実際に派遣された隊員は「戦争だった。部隊が全滅すると思った」と証言し、非常に危機的な状況だったことが分かりました。政府は「武力紛争ではない」として南スーダンの安全な地域に派遣したと強調していただけに、武器携行命令は重大な問題になりそうです。
陸自PKOで武器携行命令 南スーダン、大規模戦闘時
https://this.kiji.is/360834515545752673
南スーダンで2016年7月、政府軍と反政府勢力の大規模戦闘が起きた際、国連平和維持活動(PKO)に派遣中の陸上自衛隊部隊が、通常武器を持たない隊員も含め全員に武器携行命令を出したことが22日、分かった。派遣隊員は当時を「戦争だった。部隊が全滅すると思った」と証言。PKO参加には「紛争当事者間の停戦合意」など5原則を満たすことが条件で、政府は当時「武力紛争ではない」と説明していたが、参加の根拠が崩れていた可能性が強まった。派遣隊員や防衛省幹部が明らかにした。
陸自PKOで武器携行命令 南スーダン、大規模戦闘時 https://t.co/K4otfqOSci #スマートニュース 当時の南スーダン内戦の惨状を裏付ける資料、戦争だった…
— Jackshow Carboy (@carboy_jackshow) 2018年4月22日
戦場に派遣されて安全な訳ないでしょ‼
2016年7月の南スーダン、政府軍と反政府勢力の大規模戦闘が起きた際、国連平和維持活動(PKO) 派遣中の陸上自衛隊部隊が、通常武器を持たない隊員も含め全員に武器携行命令が出された…
政府の認識の甘アマhttps://t.co/Z6hNUABLBp
— そららパパ (@sorarapapa) 2018年4月22日
いろいろ出てくるなぁ。安全安全とアピールしてたけど、実際の状況はこんなだったんだろうな。無事でよかったよね。
陸自PKOで武器携行命令 南スーダン、大規模戦闘時 | 2018/4/23 – 共同通信 https://t.co/CzvfI4L9xG
— 蕎麦 (@sobaya11) 2018年4月22日
まぁ、そうなるわな
陸自PKOで武器携行命令 南スーダン、大規模戦闘時 | 2018/4/23 – 共同通信 https://t.co/JP6Le9f8Kv— のさわさん (@sawano_ryo) 2018年4月22日
陸自PKOで武器携行命令 南スーダン、大規模戦闘時 | 2018/4/23 – 共同 https://t.co/Xp0xpk8j5k
危険が迫れば武装して備えねばならず
「非戦闘地域」であるからといって
戦闘が起こらないという保証はないですね。
しかしそこで困る人々を救うためにPKOは派遣されたのではないでしょうか#ネトウヨ— 誇り高きネトウヨ =NETOUYO = (@juro789) 2018年4月22日
陸自PKOで武器携行命令 南スーダン、大規模戦闘時 | 2018/4/23 – 共同通信 https://t.co/wLqTQWhB1N
武器携行したっていいじゃない。使ってないのなら。
そもそも一切危険がない地域なら、自衛隊員が行く必要ないと。
身を守る手段を持つのは当然だと思いますが。— たろうさんさん (@yama_taro_san) 2018年4月22日
いいね!しよう