*吉野家
大手牛丼チェーンの吉野家が約4割の店舗を対象にしてセルフサービス方式を実施すると発表しました。吉野家は今年の中間決算で8億5000万円の最終赤字となり、増大する人件費を抑えるためにセルフサービスを導入する方向で検討を開始。
報道記事によると、河村泰貴社長は記者会見で、吉野家の全店舗の約4割に当たるおよそ500店で来年からセルフサービス方式を徐々に導入すると言及したとのことです。
セルフサービス方式とは客がレジで注文をして自分で料理を運ぶ形で、接客用の従業員を1人減らすことで人件費を減らす狙いがあると見られています。
既に一部の店舗では実施されており、この発表に利用者からは驚きの声が相次いでいました。
人手不足が深刻さを増す中、従業員の負担軽減につなげようと、大手牛丼チェーンの「吉野家ホールディングス」は、およそ4割の店舗を客が料理を自分で運ぶセルフサービス方式に切り替えることになりました。
いらっしゃいませ、ありがとうございましたと言ったお客様と従業員の繋がりを大切にしたいとか意味わかんない事言って、ずっと券売機導入しなかったのに今更セルフ化とか吉野家キモすぎるやろ
つぶれてくれ— らの (@la0221no) 2018年10月5日
旦那に「吉野家がセルフ化するらしいよ」と話したら、
「ドリンクバーみたいに、ボタン押したら肉がボソっ、汁がジョボボボって出てくるってこと……?」
ってかなり斜め上の返事がやってきて、効果音も大変不味そうで、ちょっとやってみたいと思いました。
— 相川晴(HAL) (@halproject00) 2018年10月6日
券売機で代金を先に払い、客がカウンターに牛丼を取りに行き、返却口に戻す。確かに客の回転は速くなり、人手不足も解消できて一石二鳥。
それも経営判断だろうが、人件費の抑制がデフレを固定化し、いつまでも景気が上向かない負のスパイラルに閉じ込められる危険性もある。https://t.co/0JOF9hW9e1— 盛田隆二 (@product1954) 2018年10月6日
ああ、セルフ吉野家って要は立ち食いそば屋さん方式なのか。お肉やご飯を自由裁量でコントロールして乗せて斤量で会計するのかと思った。😰
— のぎまに (@nogimani) 2018年10月5日
柏駅東口にある吉野家はセルフ式なのだけど、居心地が良くてなかなか快適。→吉野家 店舗の4割をセルフ方式に | NHKニュースhttps://t.co/pjnGNtEDaS
— nishiyan (@nishiyanyo) 2018年10月5日
あくまでも想像ですが、ローソンのコーヒー販売を「心のふれあい」と嘯いて手渡しにこだわる経営者のように「有人レジはお客様との交流の場」なんて妄想してる輩が食券導入を阻止してるのでは(自嘲気味に)。
吉野家 店舗の4割をセルフ方式に | NHKニュースhttps://t.co/CxiPXWwoDc— みつおしえa.k.a.ハニーガイド (@Indicator_honey) 2018年10月5日
そうなると、コンビニが牛丼を本格的に始めた時にに差が全くなくなる、というかバイイングパワーで圧倒されるので吉野家の崩壊の序曲ですねこれは。やっぱり高くして行くしかないんだけど、多分できない。 / 吉野家 店舗の4割をセルフ方式に…
https://t.co/zbAmGxRftS— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2018年10月6日
“客がレジで注文をして自分で料理を運ぶセルフサービス方式”
これいいね、うどん屋さんとかもそうなんだけどセルフの方がものすごく買いやすい。
この手のお店は接客のサービスを求めてるわけじゃないからどんどんセルフにして😭
https://t.co/nO5TCsan1W— 泉 侑里(ゆりっぺ) (@imirixoxo) 2018年10月5日
先に券売機制にしたほうがと思う。
吉野家 店舗の4割をセルフ方式に | NHKニュースhttps://t.co/59hGlKgayx
— ぬふふ (@nufufu) 2018年10月5日
まず券売機導入しなさいよw レジもなくなれば更に負担、減るでしょうが。 “来年から5年かけて、客がレジで注文をして自分で料理を運ぶセルフサービス方式の店舗に切り替える方針を明らかにしました” / “吉野家 店舗の4割をセルフ方式…” https://t.co/oGt951Mdpn
— 封神龍(酒が好きなフレンズ) (@yuumediatown) 2018年10月5日
いいね!しよう