2019年3月11日で東日本大震災と福島第一原発事故の発生から8年となりました。依然として全国で5万1778人が避難生活を強いられており、福島原発事故があった福島県では放射能汚染から広い範囲が帰還困難区域に指定されたままです。
特に問題となっているのは福島原発事故で発生した大量の放射性物質で、福島第一原発の20キロ圏内だと放射能汚染が色濃く残っています。東京電力によると、昨年の1年間に福島第一原発から放出された放射性物質は約9億3300万ベクレルと、事故から8年が経過しても多い状態が続いているとのことです。
当初は「数ヶ月程度で終わる」と言われていた作業も全く終わる気配がなく、東日本大震災の悲劇は現在進行系だと言えるでしょう。
NHKの調査だと、被災者の半数が「収入減った」と回答し、「職を失った」との回答も35%に上っています。事故から長時間が経過したことを理由に支援を打ち切るような自治体や組織もあり、被災者の生活問題も残っているところです。東日本大震災の犠牲者に黙祷を捧げると同時に、今を生きている人たちへの支援も忘れずにやる必要があります。
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で8年です。被災地では住宅の再建がおおむね進む一方で、依然として全国で5万人以上が避難生活を余儀なくされ、人口減少や高齢者の孤立なども課題となっています。
東日本大震災から8年となるのを前にNHKが岩手・宮城・福島の被災者にアンケートを行ったところ、5割余りの人が震災前と比べて収入が減ったと回答しました。街や住まいの復興が進む一方で生活ぶりは厳しく、暮らしの再建が課題となっています。
【テレビ終】3/10(日)
BS1スペ「緊急被ばく医療の闘い」
福島原発事故直後の医療現場の全貌を明らかに。原発の危機状況と医師たちの写真と証言に説得力が。表面事実だけでなく、人間の物語としても仕上げた秀作。再稼働への警鐘も!
D鍋島塑峰の思いを是非☞https://t.co/u8JpFBsNwI pic.twitter.com/QbMx0SCV2i— JapanDocs (@jdocs) 2019年3月10日
全ての前提になるのは「記憶の伝承」です。風化は絶対にあってはなりません。福島原発事故をはじめ、多くの方々にとって震災はまだ終わっていません。国民一人ひとりがこの意識を持ち、行動していくことが求められています。
東日本大震災から8年を迎えて https://t.co/d3OggaXaem @seikatsu1prから
— 青木愛(事務所) (@aoki12ku) 2019年3月10日
その後の福島: 原発事故後を生きる人々
吉田 千亜
人文書院故郷で放射能汚染の影響を懸念し続ける人々が言葉を発せられない状況が、静かにそして急速に広がりつつある pic.twitter.com/T8gcYfAJQf
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2019年3月10日
福島原発事故の発生当時、避難区域外に住む母親たちは避難するか、残るか、厳しい選択を迫られました。2人の証言をもとに、母親たちが何に苦しんできたのかを考えます。【記事】https://t.co/Biz5usvA9i
— NHKハートネット (@nhk_heart) 2019年3月11日
ナニコレ珍百景で福島の小学校のことやってたね
全住民避難が指示された原因を「震災」って言ってたけど、避難の原因は「福島原発事故」のはずだよね
津波被害もなく地震だけなら全住民が避難することなんてないはずだよ
ごまかさないで!#ナニコレ珍百景— Aotián 「緊急事態条項は超危険!」 (@okuokuokuma) 2019年3月10日
今日は福島原発事故から8年、政府の発表で原発事故関連死は2000人を超え、政府統計以外を加えれば10万人の人たちが家を追われふるさとを追われ生活しています。世界一危険な浜岡原発の50キロ圏内に入る静岡市民としては決して人ごとではありません。#静岡市長選 #林かつし
— 林かつし (@Hayashi_Scity) 2019年3月11日
何度でも繰り返すが、2007年の第1次安倍政権で「福島原発は巨大津波で電源を喪失して大事故を起こす。早急に安全対策を」という共産党福島議連の要望書に対して「日本の原発は安全なのでその必要はない」と言って無視したのは安倍晋三と東電社長の勝俣恒久だ。この2人が福島原発事故の主犯である。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年3月1日
今、福島原発事故を起こした東京電力の前で抗議行動中。
鎌田慧さんが、東京電力を絶対に許さないと最初のアピール。 pic.twitter.com/ttdwYmWG5j— 木村雅英 (@kimuramasacl) 2019年3月10日
ドイツでは、毎年3月11日には、公共放送の夜8時のメインニュース番組で、必ず福島原発事故の枠が組み込まれます。特集番組も放送されます。おそらくそういった番組の素材を集めているのだと思いますが、他国のニュースをコツコツと伝える姿勢を見ていると、日本の報道の情けなさに涙が出ます。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2019年3月8日
いいね!しよう