スマートフォンなどに利用されている「リチウムイオン電池」を開発した「旭化成」の名誉フェロー・吉野彰さん(71)がノーベル化学賞を受賞することになりました。
吉野さんは大阪府吹田市出身の71歳で、旭化成に入社した後は電池の研究開発部門の責任者などを務め、現在の「リチウムイオン電池」の原型となる新たな電池の開発に成功。この功績が評価されて日本人としては8人目のノーベル化学賞に選ばれました。
日本人がノーベル賞を受賞するのは27人目で、ノーベル委員会は吉野さんが開発したリチウムイオン電池について、「リチウムイオン電池は、軽くて、再充電できる強力なバッテリーでいまでは小型の携帯電話やノートパソコン、電気自動車などあらゆるものに使われている。太陽光や風力などのエネルギーを十分ためることができ化石燃料が必要ではない社会を作り出すことも可能にする」とコメントしています。
先日まで日本人の受賞者が居なかったことで日本のメディアは盛り上がっていなかったノーベル賞の発表会ですが、この受賞報告を受けて一面トップで報道していました。
ことしのノーベル化学賞の受賞者に、スマートフォンやパソコンなどに広く使われている「リチウムイオン電池」を開発した大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェローの吉野彰さん(71)ら3人が選ばれました。日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて27人目、化学賞では8人目です。
ことしのノーベル化学賞の受賞者に、スマートフォンやパソコンなどに広く使われている「リチウムイオン電池」を開発した大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェローの吉野彰さん(71)らが選ばれました。https://t.co/HUrId1DHN9 pic.twitter.com/j5tvqxfqHh
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月9日
ノーベル化学賞 吉野彰さんが会見
「私自身、興奮しています」
「若い研究者の励みに」
「妻は腰を抜かすほど驚き」https://t.co/r7ZztpBSYQ#nhk_video pic.twitter.com/qS0ypotOKu— NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月9日
吉野彰先生は1970年に京都大学工学部 石油化学科をご卒業され、1972年に京都大学大学院 工学研究科 石油化学専攻修士課程を修了しておられます。5年前に開かれた工化会の機会に、桂キャンパスにてご講演を頂きました。この度は栄えある受賞、大変おめでとうございます。
— 京都大学杉野目研究室(公式) (@suginomelab) 2019年10月9日
吉野彰さん、ノーベル化学賞受賞おめでとうございます。( ˊᵕˋ* ) #primenews pic.twitter.com/Db0aGqk2Vo
— phonon (@phonon_t2) 2019年10月9日
【ノーベル化学賞】
日本人の吉野彰さんらとともに選ばれたジョン・グッドイナフさんは、97歳での受賞となり、去年、物理学賞を96歳で受賞したアメリカのアーサー・アシュキンさんを抜き、すべての賞において最高齢での受賞となります。— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2019年10月9日
日本ではノーベル化学賞を吉野彰さん(他アメリカの人2名)が受賞した事で沸き立っていますがアメリカのツイッターではどこ吹く風でヒップホップ受賞式で盛り上がってるYO pic.twitter.com/jHdeQQeBkS
— tojo (@tojo__) 2019年10月9日
ノーベル科学賞を受賞された吉野彰さん、なんて可愛い笑顔なんだ……! pic.twitter.com/TNyD29nGLN
— ころね (@Korone_Conan) 2019年10月9日
ノーベル化学賞を受賞した「リチウムイオン電池」開発の吉野彰さんなんだけど、
「ソフマップじゃん」
てなった。 pic.twitter.com/2PsLx29l3t
— テラヤマアニ (@kowagari) 2019年10月9日
おめでとうございます!!
吉野彰さんが開発されたリチウムイオン電池は、モバイルバッテリーに使われております。
最近では約1000回の繰り返し充電が可能な高耐久タイプも発売され、年々サイズも小さく、軽くなっています。
弊社は大変お世話になっていますね😊 pic.twitter.com/cmkqnCo3rP— 株式会社オウルテック🍤🇫🇷 (@OwltechPR) 2019年10月9日
ノーベル化学賞
吉野 彰さん!
おめでとうございます🎉✨ pic.twitter.com/EH4ZeF6TXU— りんりん☆NMLEありがとう☆ (@rinrin_358) 2019年10月9日
いいね!しよう