安倍首相が主催している「桜を見る会」の前日にホテルオークラで行われた夕食会の会費が安すぎると批判を受けている問題で、菅官房長官が「過去にも経験がある」などとコメントしました。
11月15日午前の会見で菅官房長官は、「ホテル側と趣旨を話すことで柔軟に対応いただけると思う。過去にも経験がある」と述べ、あくまでもホテル側の対応でこの値段になったと言及。
過去にも同じような経験があるとした上で、「100人の来場者に100人立食を用意することが常識というのはない」「通常、来場者数の7割でやっているだろう」などと持論を語っていました。
このホテルの夕食会は通常料金だと最低コースでも1万1000円となっており、安倍首相の後援会が5000円程度で参加メンバーを募っていたことに野党から批判の声が相次いでいます。
菅官房長官はあくまでもホテル側が任意でやることもあるとしていますが、記者会見での説明を聞いても納得が出来る内容とは言い難いです。
菅長官「立食は通常、来場者の7割分用意」夕食会めぐり
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMCH55NNMCHUTFK00R.html
「桜を見る会」の前日に開かれた安倍晋三首相出席の夕食会の会費について、野党側が「安すぎる」と疑問視していることに対し、菅義偉官房長官は15日午前の会見で、「ホテル側と趣旨を話すことで柔軟に対応いただけると思う。過去にも経験がある」と語った。夕食会に支援者を集めて費用の一部を首相側が負担したのでは、との見方を否定した格好だ。
ホテルまで忖度劇に巻き込んだ。
「5千円でできないことはないんじゃないか。私どもは色々やっている」
「過去にも経験がある」そうで、収賄でしょ? これ
菅長官「立食は通常、来場者の7割分用意」夕食会めぐり:朝日新聞デジタル https://t.co/pAEX91YuY4
— まりーべる321🙆 (@mariebell321) 2019年11月15日
100人が飲食付の夕食会に参加するなら全員が自分の食事は、用意されていると思っている訳でそれが70人分しか無ければ民間なら偽網行為、詐欺と言われる恐れすらあります#立憲埼玉
菅長官「立食は通常、来場者の7割分用意」夕食会めぐり:朝日新聞デジタル https://t.co/Se5NdqoB2A #桜を見る会
— 石塚貞通 (@Ishiduka_S) 2019年11月16日
菅長官「立食は通常、来場者の7割分用意」夕食会めぐり:朝日新聞デジタル https://t.co/ZOejbHmdWP #桜を見る会 『菅氏は会見で、政治家のパーティーは「100人の来場者に100人(分の)立食を用意することが常識、というのはない」と説明』金だけ取って食事を提供しないって詐欺にならないの?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2019年11月15日
7割では計算が合わないな。
そもそもこんな屁理屈なんかどうでもいいんだよ。ホテルと交わした見積書や契約書があるはずなのだからそれを出せばすべてわかる。
はよ出してや。
https://t.co/6tZ9BuU2as— 小栗 夏生 (@LgE71H4oQlyrW1g) 2019年11月15日
> 菅義偉官房長官は15日午前の会見で、「ホテル側と趣旨を話すことで柔軟に対応いただけると思う。過去にも経験がある」と語った
自民はこれまでも『一般人ではありえない通常より安い価格で』ホテルと契約してた、って事ですよね(-"-;)https://t.co/AVZ4sMpbpX
— 🍀🌈たまみん🌈🍀 (@a_tamami_f) 2019年11月16日
菅長官「立食は通常、来場者の7割分用意」夕食会めぐり:朝日新聞デジタル https://t.co/C2gRcRRkjp
菅義偉「私どもは色々やっている」って政治家や政治団体向けの特別プランで供応するのってダメでしょう。
通常15,000円のものを政治家の強みで5000円で手に入れて自分の後援者に与えるっていいの⁉️— くろやす (@kuroyasu17) 2019年11月15日
ごちゃごちゃ言ってねーで、その時の契約書出せよ⁉️って話だよね?
少なくともニューオータニ側には確実に金額は残ってるんだろ?何名ってぜっても然り。
菅長官「立食は通常、来場者の7割分用意」夕食会めぐり:朝日新聞デジタル https://t.co/f0JyWYPkne— TomoyA∀ 🥁📢😎😷😤🐈🚩💨 (@paopao_elephant) 2019年11月15日

いいね!しよう
長文コメントや過度な誹謗中傷は他の方に迷惑なので控えるようにしてください。貼り付けコメントやスパムは削除致します。*コメント承認制で反映が遅いですがよろしくおねがいします。
確かに一般的にホテルが少ない人数分で用意することはあり得る。幹事をしたことある人なら分かるだろうけど。それは確かに一般的にある。ニューオータニといえどそれがないとは言い切れない。でも、問題は食事代だけの話じゃなくて、そこに超有名店の鮨が加わり、歌手まで呼んどいて、経費が一人5000円分てありえないでしょ!
絶対事務所側が補填してるに決まってるやん!
四の五の言ってねぇで、さっさと領収書だせや
何としても逃げ切るつもりだ。仮に証拠を出してきたとしても既に改ざんされた内容でしょう。誰かみても怪しいのにそれを解明出来ないまま逃げられる自民お得意のパターン。これで怒りが巻き怒らない国民性なのを良く熟知している。この国にもう正義はありません。
>過去にも経験がある
つまり初犯よりも再犯のほうが罪が重い事は
ご存知ですよね、菅さん?
安倍の事務所か後援会主催のパーティ―なら
ニューオータニとの内訳かいた契約書か見積書あるだろ。すぐに出せよ。
ホテルで800人以上の規模のパーティーで、契約書もないなんてあり得ないからな。
ホテルが発行したとされる領収書を検証する必要がある。
5000円のホテルが発行した領収書が実際に見つかれば、総額が幾らだったかで、領収書枚数は決まる。
ホテルの職員が手渡しては恐らくいないだろう。参加者が何人か確定しなのに総額は確定していたのだから、領収書は余ってしまっていただろう。
差額が出るのは必然だろう。差額が無かったと言い切る為には出席者名簿を提示する必要がある。その数に5000円をかけて丁度ホテルへの支払額となるのは奇跡としか言いようのない事柄だ。リストを発表出来ないことは、つまりは不正が有ったとなのである。
収支報告書に記載が無いことについては、どう言い訳するの?
https://ksl-live.com/blog27372
>野党やメディアが取材した(自称)という「パーティープラン」とは、個別に様々な条件を指定する「宴会見積もり」とは異なる。パーティープランはホテル側が金額に応じた豪華な料理を提供するもので、安倍後援会や石川事務所が依頼した見積もりとは全く別物だ。
>ホテルニューオータニの広報担当者によると、要望された予算が低い場合は料理の種類と量を減らすなどの提案をして、顧客と相談しながら柔軟に対応しているという。
↑
ネトウヨ向けサイトなので信用できないという人もいるだろうが、アクセスさえしたくないという人でなければ一読してみてもいいと思う
そもそも久兵衛の寿司が出たというのはどっから出てきた話だったんだろう?
最初のソースがよくわからない
ググってみても何も裏の取れてない情報だったように見える
参加者が直接、代金をホテル側に払うなんてツアーなんてあるのか?
だから収支報告書に記載しなくていいとか、支離滅裂な屁理屈だな
それを説明しろよ
2019年11月16日 9:30 PM
参加者数が確定していないのに
と訂正します
銀座久兵衛の主なネタの価格(ひと皿2貫)
大トロ3200円、赤貝1600円、炙りトロ4000円、北海道産ウニ3000円、穴子1400円、中トロ一貫1600円、本鮪大トロ炙り一貫2000円
これを見たら「参加者よりも少なく出すんだから」って屁理屈は余計に苦しくなるだけだ
参加人数よりも少なく出しても相当圧迫するよね
これに会場代とシャンソン歌手代が加わるんだから、425万で足りるのかね?
マスコミの上級の方々もいっぱいごちそうになってるから、この件もそろそろ報道されなくなって、無かったことにされちゃうんじゃない?
山口県は朝鮮人の巣窟
戦中、朝鮮人を強制連行したルートが下関〜釜山で、多くの朝鮮人がそこから日本に来て旧日本軍によって各地に配置された
配置先が決まるまで時間が掛かるため、いつのまにかそこに朝鮮人街が出来た
そうやって山口県は大きくなったんだよ
東京生まれの安倍親子が何で安倍の祖父の出身地を地盤にしてるのかは、安倍晋太郎がかつて堂々と語った「私は在日韓国人」ってカミングアウトしたことを見れば分かるだろう
自民「あー、追及されて困るなー」
自民の本音「これに国民の目を行かせておいて、こっそり日米貿易協定承認案を可決してやる。桜会問題程度では大してダメージは無いが、日米貿易協定を責められたらマジヤバいし」
>菅長官「立食は通常、来場者の7割分用意」夕食会めぐり
沢尻エリカの薬物で早速スピンですね~。マジウケる。
そもそも芸能界に税金流し過ぎだろ。
AKBとEXILEに500億。
吉本に100億。
当然↑これらだけじゃねーわな。桜を見る会に芸能人呼びまくりだったし。
普通に考えて芸能事務所側から官邸に情報流してんじゃね?芸能人のリストラ感覚で。
あと↓これな。
>つるの剛士 @takeshi_tsuruno
>政治家の皆さんお願いします。
>台風の被害で被災された地域の方々が大変な生活を強いられています。
>くだらないことに大切な時間を使ってないで
>来年の春に桜を見せてあげてください。
>本当にお願いします
>14:41 – 2019年11月15日
・・・普通に考えて、この↑おバカタレントにかけるコメントじゃねーだろwww
どう考えても元原稿あるよね!しかも仕事だよねw
だってこんな仕事あったし。
【芸人ツイート1本50万円で吉本と京都市が大炎上】「PR表記もない」
京都市が、市の施策を吉本興業に所属する地元出身の漫才コンビにツイッターでPRしてもらうため、ツイート(つぶやき)1回につき、50万円を支払う契約を2018年度に同社と結んでいたことがわかった。
↑こんな感じに芸能人のコメントを利用するなんてことは安倍政権としては普通だよね。
しかし、安倍政権がピンチなると芸能人のスキャンダルとか選挙になると芸能人の熱愛報道とかスキャンダルとか・・・マジでこの政権、テレビメディアと一体だよな(苦笑
ネトサポがしきりに書いていたコメントと同じ事を官房長官が言い出した(笑)
やっぱり示し合わせてるの?
>そもそも久兵衛の寿司が出たというのはどっから出てきた話だったんだろう?
TVで関係者から入手した資料が出ていて、そこに久兵衛の寿司付5000円的な事が書いてあったよ。
あれが本物ならば、安倍事務所側が用意した申し込み書か案内書だろうね。
劣化止まらん長期政権、、
忖度!? 陰謀!? ナンヤッタカイノ~~~!??
桜を見る会 中止する安倍の言い分 皆が嫌がらせするから 子供以下の知能
中止しなくてもいいんだ 乱したのは安倍 総理辞めろ
菅もホーロするのは大変でしょう 一緒に退いたらどうですか
安倍の事務所から申し込み用紙が届いて個人個人で旅行会社に申し込み?
誰がかんがえてもおかしい
またまた疑惑
・2020年東京五輪・パラリンピック招致に使われた海外コンサルタント費計9億円余りの支出を裏付ける会計書類の所在が不明になっている
毎日新聞は招致委員会の解散時(14年)の全役員と事務局幹部計20人に所在を尋ねたが、明言した人はいなかったー毎日新聞より
やっぱり裏金だったんだね
>TVで関係者から入手した資料が出ていて、そこに久兵衛の寿司付5000円的な事が書いてあったよ。
>あれが本物ならば、安倍事務所側が用意した申し込み書か案内書だろうね。
テレビでフリップに久兵衛と書かれてた画像は見たけど実際の番組は見てない
あれどっから知りえた情報なのか言ってたんだろうか?
当日のスケジュール表なんかは一次ソースとして実際の資料が出ているのに
久兵衛の記載のある一次ソースは出回ってる様子がない
もし番組内でソースについて言及しておらず、野党が直接確認もせずその映像だけで追及してるならやり方がお粗末すぎると思う
信用しうるソースがあるならいいが
>【某掲示板より引用】
ホテルニューオータニ最大の宴会場である“鶴の間”。
その巨大な空間にマツコは「私1人で披露宴を挙げてみようかな」とポロリ。
広報が「貸切は約900万円です」と言うと「ギャグで借りるにしては高いわね」と躊躇した。
>日本人は「低強度戦争」という言葉を知らないんだろうな。武力を行使するのではなく、国民の知性を引き下げることによって侵略する戦争があるわけだよ。
その中心的な兵器がバラエティやお笑いや野球やサッカーとかのコンテンツなわけだね。そうやってまんまと経済市場や社会資本を乗っ取るわけだよ。
屁理屈や御託はいいから、さっさと契約書なり領収書なり出してほしいですね。やましいことがないんなら。
あと、つるのみたいなアベサポネトウヨタレントごときは、偉そうに被災者の立場にたったふりのアホコメントを垂れ流してはいけませんよ。
にしても、安倍ピンチには必ず何かが起こる!こりゃ確定でしょ。
いつも記者会見で、東京新聞・望月記者の質問を
「問題ない!」
「問題ない!」
とはねつけ、司会の室長(官僚)が「質問は短く!」
「早く終わりにしてください!」
などと望月記者の質問を遮り、官邸ぐるみで嫌がらせするガースー一味なのに、今回は妙に多弁 ww
嘘つきは「語るに落ちる」のだ!
、
早く閣議決定しろよ、
「ニューオータニは 桜を見る会前夜祭で 唐揚げ増量で1人5000円の宴会を催した」
とかさ。
クソバカ!
、
なお、ニューオータニのルームサービスで唐揚げを頼むと、2500円だそうです。
ならばふつうにレストランで頼んでも2000円ぐらいかな?
居酒屋じゃねーし、高級メニューなんだよ!!
もう腰砕け w
>
澤田愛子
@aiko33151709
今朝の朝日朝刊には「桜を見る会」記事がもうない。
どんなに不祥事の疑いが安倍首相にあっても、彼が「そんなことしてない」と言えば証拠の書類なしでも、メディアは「ははー、そうですか」で終わるの?
ならば犯罪を犯しても「やっていません」と言えば許される国なのか。
メディアも国民も徹底追及を!
午前7:04 · 2019年11月17日·
、
せやろがいおじさん風に・・・
「お〜い、社会の木鐸さんたち〜!
“ 桜を見る会 ” の、追及は、やめちゃったんですか〜〜?!」
「官邸に入って、
アベさんに質問する権利を持ってるんだから〜、
“ ソーリ! ソーリ!!
なんで国会開いて弁明しないんですか〜 ”
ぐらい 言うたらどぉですか〜〜!」
て、言いたいです!
腹立つ!!!
また資料廃棄
「東京五輪招致 9億円の文書が行方不明の奇怪」毎日新聞
自民党滋賀選出の国会議員である大岡敏孝、自身の政治資金パーティで有権者に無料で飲食を提供
公職選挙法で明確に禁止されてる「寄付行為」で完全アウトなのに、本人は「次回から無料招待を止める」というだけで済ませるつもり
自民党本部はコメントせず
まーた「自民党の犯罪は愛国無罪」なの?
マスゴミは報道しないの?
>大問題だね、ウェークアップ・プラス。辛坊治郎、桜を見る会を追及する野党を「馬鹿なんじゃないか」と。橋下徹に指摘されると、今度は「私そんなこと言ってません」
アベ擁護に程がある上、あからさまに政党を侮辱、さらにアルツハイマーと来ては、さすがの読売TVももう使えない。野党は抗議を!!
まあ証拠や経緯やが次々と提示される度に野党が世間知らずという事が証明され、話題を次々と変えざるを得なくなり、声が次第に小さくなっていってるんだけどね。
こんなくだらない事で騒いで自滅してばかりいるから野党支持率が一桁代になっても尚下がり続けてるんだよ・・・
国民は一時の数千万の支出よりもそこから得られる数億数兆円の経済効果を見てるんだから、1日あたり数億円の国会運営費用を無駄にしてまで追及だの拒否だのやってたら与党の評判落とすどころか野党の信用失うのは当たり前でしょ。
辛坊次郎が馬鹿だと言ったのは「パーティで食事を人数分出すわけではない」って部分で、あのパーティで人数分出しているかどうかには言及していないし裏付ける具体的な証拠もないし、それだけで全ての疑惑が解消されるはずもない
また安倍が提出を拒む領収書にも触れていないし、「参加者がホテル側に直接会費を支払ったんだから、収支報告書に記載する必要はない」という安倍の意味不明な屁理屈にも触れていない
最後は「もっと他に大事なことがあるだろう」という自民党の飼い犬の常套句で強制終了し、大事なことが何かも言わず、7ヶ月も国会を開かなかった安倍にも触れない
もうこれしか手が無いんだろうね、細目の自民党の飼い犬連中は
前夜祭を逃げ切っても肝心の桜を見る会は100%公選法違反だからね♦
> 「参加者がホテル側に直接会費を支払ったんだから、収支報告書に記載する必要はない」という安倍の意味不明な屁理屈
これ意味不明なの? 貴方が理解できないだけでしょ?
収支報告書の意味を理解できないなら黙ってた方が良いよ。野党支持者はバカばかりと広まると更に支持率落ちるから。
>2019年11月17日 12:23 PM
自民アクロバット擁護者、ようこそ。
>国民は一時の数千万の支出よりもそこから得られる数億数兆円の経済効果を見てる
国民が、税金を特定業界への利益供与に使うのを望んでるってか、アホか。
>1日あたり数億円の国会運営費用を無駄にして
予算委員会審議を拒否し、国会を空転させ、税金を無駄にしているのは与党そのもの。
参加人数確定していないのにホテル側から5000円の価格って意味わからないので教えて欲しい
> 特定業界への利益供与
何言ってんだ。その特定業界への利益供与の連続と波及が金を動かし産業衰退を防ぐ王道手段だろ。
それを問題視すると産業が衰退する。土木業界や伝統工業のように。これがこの何十年も緊縮財政と言われてきたものの一端だよ。
6:00 PM
安倍がやってるのは特定の会社への公的資金投入であって業界全体じゃないから、間違ってコメントしたんじゃないかな?