*イタリア
イタリアで新型コロナウイルスによる死者数が2500人を超えましたが、その理由としてオリーブオイルの存在が浮上しています。
今月にフランスのオリヴィエ・ヴェラン保健大臣は記者会見で、「コルチゾンやイブプロフェンのような抗炎症剤の服用が症状悪化の要因となる恐れがある」と述べ、国民に向けて薬の服用時には注意するように呼び掛けました。
実はこのイブプロフェンとほぼ同じような作用を持っている食品がオリーブオイルなのです。
オリーブオイルにはイブプロフェン作用(非ステロイド系抗炎症剤)を持つ成分があり、学会の調査報告だと1日50グラムのエクストラヴァージンオリーブオイルで、痛み抑制作用の10%ぐらいが得られると記載されていました。
フランスの発表を受けて、海外でも複数の専門家から「オリーブオイルが新型コロナウイルスの症状に影響を与えているかもしれない」とのコメントが見られ、現在進行系でオリーブオイルの作用と新型コロナウイルスの影響が調査されているところです。
少なくとも、オリーブオイルの消費量が多い国で新型コロナウイルスの犠牲者数が多いのは気になる部分であり、引き続き当サイトでも調査を継続してみたいと思います。
オリーブオイルのイブプロフェン作用
http://www.powerdio.com/archives/2013/07/001528.html
これはもうかなり前(2005年)に発表された事なのですが、まだまだ知られていない事実なのでお知らせ致します。エクストラヴァージンオリーブオイルには、イブプロフェン作用を持つ成分があるという調査結果が発表されています。
エクストラバージンオリーブオイルがイブプロフェン類似作用がある。
1日50 gのオリーブオイルの摂取は、鎮痛剤としてのイブプロフェンの成人推奨用量の約10%に相当すると計算している
コロナウイルスにはイブプロフェンは使用しない方がいいのと関連しているのではないか。
— ✳️ Pecko (@pecko178) 2020年3月16日
648
>イブプロフェンをエクストラバージン・オリーブオイル(以下「EVOO」)と同時に使用することでイブプロフェンの薬効が強くなる可能性があります。 https://t.co/MlBvH0rtk1 pic.twitter.com/x44aJBK7Ow
— zionadchat (@zionadchat) 2020年3月16日
烏龍茶https://t.co/c3kQ3NPGov
飲み過ぎると糖尿病の可能性もあるらしい烏龍茶と糖尿病と血圧降下剤と
武漢ウイルスの話は 追ってなかったので様子見させてもらいます
— zionadchat (@zionadchat) 2020年3月16日
649
だから高血圧の持病ある人が重症化するのか。
血圧降下剤がACE阻害剤。 pic.twitter.com/oCNNbdnGeq— zionadchat (@zionadchat) 2020年3月16日
658
どんどん辻褄が合ってきたな
そして烏龍茶は一日コップ一杯が適量で
過剰摂取は糖尿病状態になる
中国はこっちか pic.twitter.com/1F7YuOGCud— zionadchat (@zionadchat) 2020年3月16日
775
いつもこのドクターのコロナ情報見てるんだけど、この件について話してるhttps://t.co/LXKSOjRNrb
情報によるとアスピリンもダメで、バファリンがそれなんだよね
日本でも20代女性が重篤化したけど、生理痛や頭痛を抑えるのに
バファリンを服用していなかったか聞いてみたい— zionadchat (@zionadchat) 2020年3月16日
664
患者の症状の変遷で微熱→いったん解熱→数日後に高熱、肺炎→重症
っていうの結構見るよな、これ絶対最初の微熱の段階でロキソとかイブとか安易に飲んで無理に熱下げたせいだわ pic.twitter.com/zaFTF8vJfZ
— zionadchat (@zionadchat) 2020年3月16日
680
確かに「解熱剤を飲んで一旦良くなったが~」ってニュースでよく聞いたよ
武漢で急に道でぶっ倒れてる症状も解熱剤飲んで無理して動いてるうちに脳炎起こしてたんじゃ… pic.twitter.com/99SEhclT1L— zionadchat (@zionadchat) 2020年3月16日
関連過去記事
新型コロナウイルスの感染時に飲むと悪化する薬?コルチゾンやイブプロフェンなどを指定 フランスの保健大臣
https://johosokuhou.com/2020/03/15/27541/
いいね!しよう