2021年度の大学内定者について、日本経済新聞社がまとめた採用状況調査でリーマンショック以来の大幅減となっていることが分かりました。
日本経済新聞社によると、2021年度の採用状況は2020年春と比べて11.4%減となり、11年ぶりの2桁減少が確定的になったとのことです。
新型コロナウイルスの影響が大きく、昨年から続いている米中摩擦や消費税増税に追い打ちを掛ける形でマイナスが拡大したと見られています。
ただ、デジタル分野を中心とした企業では採用枠が広がっている部分もあるとして、求められている職種に大きな変化が出ているとまとめられていました。
実際にアメリカでもAmazonやフェイスブックのようなネットを中心とした企業は業績が増えており、これからは伸びている企業や分野を見極めて、そこにピントを絞った就職活動が重要になりそうです。
ネット関係のIT分野はコロナ渦の社会情勢でも強く、今からスキルを習得しておくと将来の就職活動で有利となるかもしれません。
大卒内定者11%減 21年春、コロナ・米中摩擦響く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65153130Y0A011C2MM8000/?n_cid=SNSTW001
日本経済新聞社が18日まとめた2021年度の採用状況調査で、主要企業の大卒採用の内定者数(21年春入社)は、20年春入社数と比べ11.4%減った。2桁減はリーマン・ショック後の10年度以来11年ぶり。新型コロナウイルスや米中摩擦などによる景気悪化が響いた。そのなかでもデジタル分野の強化に向け採用を増やした企業もあり、成長領域への人材シフトが加速しそうだ。
「リーマン後は新卒採用が元に回復するまで2~3年かかった。今回も同程度かかるだろう」
この状況を放置することは、新卒者のみならず氷河期世代の再就職にも悪影響を及ぼす。就職環境は経済が成長しない限り良くならない。人口減少だから自動的に戻るものでは断じてない。 https://t.co/l5jPqJAZjw
— リフレ女子 (@antitaxhike) October 18, 2020
前にも書いたが、先行き不透明すぎて求人も出せないし、ましてや内定なんて、もっと出せないというのが本音のところは多いよね。マスコミ等に叩かれたくないので、潜行しますが(苦笑)。
↓
大卒内定者11%減 来春、コロナ・米中摩擦響くhttps://t.co/YtGMdNldAu— XWIN II (@xwin2g) October 18, 2020
コロナの影響が就活生にも!
軒並み減らしているが、採用を増やしている企業も!
自分のスキル、何を高めれば良いのか?時代と共に求められるものは常に変化している。
大卒内定者11%減 21年春、コロナ・米中摩擦響く:日本経済新聞https://t.co/LD8cC2AE5c
— Yuji Takahashi (@YujiTak00324069) October 18, 2020
雇用対策は国含めてしっかりしてもらわんと困る
雇用の切れ目は景気の切れ目ぞ
大卒内定者11%減 コロナ・米中摩擦響く: 日本経済新聞 https://t.co/b9GMNHMOz4— くろしち男@北国の農家 (@Kaneyon3110) October 18, 2020
大卒内定者11%減 コロナ・米中摩擦響く:日本経済新聞
日経新聞から、不景気の足音が聞こえてきました。
ただ、成長を見込める企業は採用を増やしているようなので、そういった強い企業に投資をしていきたいですね。 https://t.co/et6JM6AgQD— 黒ごま (@kurogomakkuro) October 18, 2020
世の中に必要な人材180°変わってくるよねえ
大卒内定者11%減 コロナ・米中摩擦響く:日本経済新聞 https://t.co/1X9rB0WKrM
— しばちゃん☺︎ (@shiba_tonton) October 18, 2020
今回のコロナによって社会環境が変わった。リモートという行為はコロナによる大きな変化だったかと。コロナの影響もあり就職難なのはわかるけども今後リモートなどネット環境がさらに充実してくると
つづく
大卒内定者11%減 21年春、コロナ・米中摩擦響く:日本経済新聞https://t.co/BFZQBOFSVX
— Piro (@Piro46086250) October 18, 2020
厳しいな
使いもせん墓場まで金握ってくようなジジババに金配ってその荷物を将来背負わされて、あげくに働き口も減るとかほんま若い人らがかわいそう
給付金とかただの先送りでしかないからな
70超えたうちの親でさえ要らん言うとる大卒内定者11%減https://t.co/ym7fvKKdus
— NMPのじじい (@NMPnm207ken) October 18, 2020
こうやってデータで見ると新型コロナウイルスが就職活動に影響を与えていることがよく分かる。
人の動きが悪くなり、経済が回らなくなるとまず縮小されるのが採用人数である。
就職活動やキャリア形成が変わっていく中、いかに人を大切に出来るかが生き残りに関わる。 https://t.co/Gqhwy9hfrl— 石田恒平 (@k_ishida1236) October 18, 2020
うーん、これは厳しい。学生側も、集団一括採用に対する考えを改める必要がありそう。業種によっては、高卒でもいいですよ、となる可能性もあるかも。
本文より
それでも22年度に採用環境が元に戻るかは不透明だ。大卒内定者11%減 コロナ・米中摩擦響く:日本経済新聞https://t.co/QlCNI6Sq1Y
— モトリオン (@motorion) October 18, 2020
JAL&ANAは採用無しかー。やっぱりなー。
大卒内定者11%減 21年春、コロナ・米中摩擦響く:日本経済新聞 https://t.co/iWUivipx81
— 風薫る五月 (@kaze_kaoru_May) October 18, 2020
いいね!しよう