*国会
麻生太郎財務相が10万円給付金について、「貯金に回ったのが多かった」「消費に向かうことが大事」などと発言した件が波紋を呼んでいます。
ネット上では麻生氏の発言に賛同する声は一部だけで、多くの国民からは「数字の根拠を示せ」「給付金を出すのが嫌だから適当なことを言っているだけ」「財務省の代弁者」というような批判や不満の声が飛び交っていました。
麻生氏は春の10万円給付金が貯金に使われたとして、全国民を対象とした一律給付金はするべきではないと主張しており、支援するとしても限定するべきだと発言を繰り返しています。
ただ、支援の範囲に制限を設けてしまうと、持続化給付金みたいな手続き問題や給付遅れが多発すると予想され、一律給付金以外の方法だとスムーズな給付は不可能です。
そのようなこともあって素早い支援を求める国民からは給付金を求める声が多く、麻生氏の発言にも反発の声が猛烈な勢いで強まっていると見られています。
麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの会見で政府が景気対策として実施した1人当たり現金10万円の一律給付について、貯蓄に回す人もいたという見方を示したうえで、対策の効果をより高めるには給付したお金が貯蓄から消費に向かうことが大事だという認識を示しました。
「年収500万円の世帯は税金と社会保障で毎年150万円払っている。それだけ納めているのに、給付されたのは10万円。それで威張るなと言いたい」と萩原博子さん。10万円を家賃や食費に充てて助かった人も多いと思う。
麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到!https://t.co/q6xu0gIYAs
— 盛田隆二🍺Morita Ryuji (@product1954) October 27, 2020
まだ、こんなことを言っている。効果があまり無かったと今更これだけ文句を並べるなら、そもそもなぜやったのか?いくらかかったと思っているのか?人々の生活やコロナ後の日々の苦しみや先行き不安や自殺者の増加や…そうしたことに全く思いがいたらないのか?考えられない。 https://t.co/imHQlyI0Az
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) October 28, 2020
ま~た「麻生さんの発言に怒り殺到」って
麻生さんは「財務省の代弁者」、ここで麻生叩きに夢中になって
財務省をスル-するからあいつらはやりたい放題なんだよ麻生を叩いて気持ちよくなってんじゃねぇよ、叩くべきは財務省
財務省が変わらなきゃ何の意味もない!https://t.co/9hCqFYympe
— toshichan25 (@ktn1983) October 28, 2020
昨日のデヴィ夫人の発言もそうだが、根拠ない数字を公の場で語るのはやめてもらいたい。まして麻生さんは副総理、その発言は非常に重い。「お金に困っている人は少ない」「給付金より貯蓄が増えた」など、思いつきで根拠がないデマを流すのは悪質。信じてしまう人もいるのだ。 https://t.co/yNs6Gi4siu
— 渡部 深雪 (@mipom11) October 27, 2020
そもそも10万円の特別定額給付金は消費喚起を目的として行われた施策ではないのに、後から「消費」云々という麻生大臣の方がおかしい。そもそも、コロナ禍以前に消費増税で市民の購買力を奪っておきながら、消費しろとは何事か。支離滅裂で理解に苦しむ。 https://t.co/jbdIJzbV8w
— 異邦人 (@Narodovlastiye) October 28, 2020
怒ったり呆れたりするのが正常な感覚だと思う
麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到! 「あんたからもらったカネじゃない」「政治家辞めて!」 https://t.co/iMKjKyf5yM
— とみ (@meow164) October 28, 2020
麻生財務相、定額給付金で貯金が増えたから「お金に困っている人は少ない」そうです…。いや、「お金に困っている人が多い」から消費に回らず貯金に回ったのだと思いますが…。
今の自民党は、一体何処の何を見て政治をしているのかと思います。https://t.co/2LtDBq0Dzx
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) October 27, 2020
「お金に困っている方は少ない」とも発言
貴方の周りはそうなんでしょう。でも、世の中を見てください
バイトが切られ家賃も学費も払えない大学生、フリーランスや非正規雇用の方々の不安の声を聞いてください。その声に応えるのが政治です
しかも貴方のお金ではない— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) October 28, 2020
いいね!しよう