1都3県に発出が検討されている緊急事態宣言と合わせて、政府は飲食店への協力金として1日5万円程度を支給する方向で調整していることが分かりました。
これは朝日新聞が報道した情報で、営業時間の短縮要請を最長で2月上旬頃まで実施し、それまでの期間を1日5万円で計算して支援する形になります。
全ての飲食店を対象にして夜8時までの営業時間短縮が行われることになりますが、大型の飲食店や従業員数が多い事業者にとっては雀の涙としかならず、関係者からは「事業規模によって協力金を調整するべきだ」というような声も多いです。
夜8時が営業時間短縮の基準となることから、緊急事態宣言に合わせて飲食店以外にも拡大される可能性があると言え、給付金や支援金の規模を巡って政府内でも調整作業が進められています。
4都県の時短要請、午後8時に前倒しへ 期間延長も調整
https://www.asahi.com/articles/ASP1373BCP13UTIL01L.html
延長期間は1月末までとする案や2月上旬までとする案が検討されている。4都県は現在、時短に応じた事業者には1日あたり4万円の協力金を支給している。複数の関係者によると、前倒しに合わせて協力金は増額される見込みで、1日あたり5万円を軸に調整しているという。
都関係者によると、都の時短前倒しは7日か8日から開始する案で調整している。時短が延長される12日以降は、酒類提供の有無を問わず、飲食店全般についても午後8時までに閉店を求めることも検討している。
夜がかき入れ時の飲食店にとって「20時までの時短」は完全な休業に等しい。1日5万円でそれをやれと言われても受け入れるお店がどれくらいあるのかという話。補償は家賃や人件費の観点から考えるべきだし、そのための法整備は国会でしか出来ない。冬が来る前にやるべきだった。https://t.co/mAF8jbvnml
— おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) (@ojimakohei) January 4, 2021
7日か8日から実施予定で調整、、、食べに行くところも無くなる、ひどいなー。コンビニの一人勝ち。https://t.co/XrCVBa0lRw
— ヒデ@上野ハグ 、11/28から来年1/11まで時短営業です。 (@HIDEm0408) January 3, 2021
時短してもワイガヤしたい勢は営業時間内で騒ぐんだから
だったら営業させないで、休業してくれたことへの補償を国が多少なりともしてくれたら
状況は変わると思うんだけど‥?4都県の時短要請、午後8時に前倒しへ 期間延長も調整:朝日新聞デジタル https://t.co/wsZifSlT9N #新型コロナウイルス
— ししゃも@人生初登壇&人生初LT Done! (@syamosyamo) January 3, 2021
8時に閉まっちゃうと、どうしても出勤が必要な人はもう、飯食えなくない…?
4都県の時短要請、午後8時に前倒しへ 期間延長も調整 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://t.co/rStaA4azmL
— kato (@kuromitsu_ka) January 3, 2021
https://t.co/2DDUpU9Fhp
1月11日までの時短営業を
また延長のようですね— ハクラ商店 (@vXQkKiGJZwQF0kP) January 3, 2021
午後8時にする根拠って何だろう。制限するのなら人数や滞在時間ではないのかと思うし、本当に謎。そういう考え方の中で時差出勤だって対策の一つとしてきたのだろうに。
4都県の時短要請、午後8時に前倒しへ 期間延長も調整 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://t.co/XTWvRVwQFp
— yasukichi|ω·)و ̑̑༉ (@ukopade) January 4, 2021
他にも困っている業界もあるし、むしろ飲食店が感染対策が緩いから蔓延しているのに、、https://t.co/mCFkIt5jVq
— ℳⅈℒ𐠝 (@milkissmilky) January 4, 2021
4都県の時短要請、午後8時に前倒しへ 期間延長も調整 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://t.co/7Uvslw8wjX
コロナウイルスは、夜になると、活動が激しくなるらしい。
疫学調査の結果夜の飲食店でみんなうつってるんやろか?
そんなふうにも見えないけど。— みや (@miyak311) January 3, 2021
いいね!しよう