4月から一斉に公共サービスや商品の値段がアップします。
食品油は世界的な需要の高まりを受けて、メーカー各社は4月と6月で段階的に卸価格を引き上げ、最終的には50円から60円以上の値上げを実施すると表明。
商品やサービスの値段表記も消費税込みの価格を示す「総額表示」が義務化されることから、これに合わせて料金設定を見直す飲食店も多いです。
特にうどんやハンバーガーなどは値上げとなる外食チェーンが多く、本体価格+税という形の表記が消えることで、様々な商品やサービスが一斉に変化することになります。
そして、公共サービスにおいても多くの自治体で介護保険料が値上げとなる一方で、国民年金と厚生年金の支給額が4年ぶりの引き下げ。負担額がジワジワと増えつつ、支給額は減らされている状態が続いています。
他にもATMの手数料改定などが見られ、様々な商品やサービスで4月1日から料金が変わることになりそうです。
【国民年金】【厚生年金】ともに、支給額が4年ぶりに引き下げられる。
また高齢化が進んだことから、多くの自治体で【介護保険料】が値上げ。福島県内では福島市など据え置きの地域がある一方で、会津若松市や須賀川市いわき市などでは値上げされる。4月から、消費税込みの「総額表示」が義務化される。
例えば、税別980円の商品は、税込み価格の1078円で表示しなければならない。
メーカー各社は、4月と6月で段階的に卸価格を上げ、最終的には50円から60円以上、値上がりします。
大阪市阿倍野区のスーパーでは、30日に268円で売られていた商品が、330円程度になるということです。
税込み表示、外食値上げ 年金支給額は下げ―4月から暮らしこう変わる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032800268&g=eco
4月1日から暮らしに関わる制度や価格が変わる。商品やサービスの値札などに消費税込みの価格を示す「総額表示」が義務化される。これに合わせ、外食チェーンではうどんやハンバーガーを値上げする動きがあり、公的年金の支給額は引き下げられる。新型コロナウイルス感染拡大の収束が見えない中、家計には厳しい春となりそうだ。
4月1日から暮らしに関わる制度や価格が変わります。商品やサービスの値札などに消費税込みの価格を示す「総額表示」が義務化されます。これに合わせ、外食チェーンではうどんやハンバーガーを値上げする動きがあり、公的年金の支給額は引き下げられます。https://t.co/plkrVsU07E
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 28, 2021
【決断】外食チェーンが苦渋の値上げ、コロナ禍のコスト増を吸収https://t.co/U9acftG6x9
4月1日から税込みの総額表示が義務化されることにあわせ、外食チェーンで価格改定の動きが出ている。消費者離れを招く懸念もあるだけに、苦渋の決断となる。 pic.twitter.com/HNq1FD8zds
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 28, 2021
4月からの暮らしで変わること↓
・消費税込みの総額表示が義務化
・公的年金支給額0.1%引き下げ
・改正バリアフリー法が施行
・同一労働同一賃金が中小企業にも適用
・70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務
・一部大手銀行ATM手数料改定
・公共料金の値上げ
・食用油など一部食料品の値上げ 等— カズ@節約×投資 (@maneraku2020) March 30, 2021
4月1日から
税込表示義務化
2880税抜きとか780税抜きは
込みだと三千超え800超えになるから割高感
あんまウルサイお客さんいないとは思うけど
メニューチェックする人は言うよね
ウチ仕入価によって価格が前後するから少し高い時
今日は肉高いね👀とかマグロ値上げしたの?言う人いるし鬼乙女あるよ pic.twitter.com/Lwhmey6i2B
— 東京🌟池袋小料理屋🍶経営者‼️☆ちいちゃん改め (@sirohonoka) March 24, 2021
4月1日より商品やサービスの価格を消費税を含めて表示する「総額表示」が義務化されます。
それに伴い弊社で販売をしております“飛沫感染予防TAKUシールド”の製品案内用紙が
“税込”表記となります。
※値上げ等は一切ございません。よろしくお願いいたします。https://t.co/AfYCVAqSXF#新年度
— タク技研~時を刻む彫刻~ タクシールド 絶賛販売中!! (@takugiken_com) March 31, 2021
いいね!しよう