*茂木外相
日本政府が東南アジアの5カ国を対象にして、ワクチンを支援提供すると発表しました。
日本経済新聞によると、6月15日に茂木敏充外相は英アストラゼネカ製のワクチンをベトナムやインドネシア、タイ、フィリピン、マレーシアの計5カ国に提供すると表明。
ベトナムには6月16日から約100万回分が到着する見通しで、7月上旬頃にも全ての国にワクチンを提供するとしていました。
G7で日本政府は「計4300億円分(計39億ドル)を新型コロナウイルス対策の発展途上国支援として提供する」と発表したばかりで、それに続く形のワクチン外交になっていると言えます。
日本がライセンス生産をしていることからアストラゼネカ製のワクチンが支援のメインになっているのだと思われ、今後も世界各国にワクチン外交を展開するとしていました。
東南アジア5カ国へワクチン提供、外相発表 台湾に続き
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA151TU0V10C21A6000000/
茂木敏充外相は15日の記者会見で新型コロナウイルスのワクチンをベトナムやインドネシア、タイ、フィリピン、マレーシアの計5カ国に提供すると発表した。ベトナムには16日におよそ100万回分を届ける。英アストラゼネカ製のワクチンが対象で、他の4カ国には7月上旬から送る。
日本からタイにワクチンを送るらしい❗️
新型コロナ: 東南アジア5カ国へワクチン提供、外相発表 台湾に続き: 日本経済新聞 https://t.co/ZwlN0Mncz9
— TaSiA (@TraTart) June 15, 2021
アストラゼネカなのは、保管温度が
厳しくない事と、国内生産だってところからか?新型コロナ: 東南アジア5カ国へワクチン提供、外相発表 台湾に続き: 日本経済新聞 https://t.co/R6KS1DwHSr
— かっぱ (@kappan) June 15, 2021
新型コロナワクチンはいずれどこでも手に入るようになるだろうが、需給がひっ迫しているときに手助けするのは相手へのインパクトがある。今後国内経済が縮小し続け、アジアで稼ぐ日本としては、重要パートナーのベトナムにはぜひ早く立ち直ってもらいたいところ。https://t.co/SdYOdBaGKE
— 長田 淳司@サラリーマン二流投資家 (@nagata_junji) June 15, 2021
ついでに在留邦人用も送ればいいのに。
新型コロナ: 東南アジア5カ国へワクチン提供、外相発表 台湾に続き: 日本経済新聞 https://t.co/rw4hKwWCCU
— Yoichi IKD (@wayan417) June 15, 2021
新型コロナ: 東南アジア5カ国へワクチン提供、外相発表 台湾に続き: 日本経済新聞 https://t.co/tUYv4VgVr5
インドネシアは中国製(SinopharmとSinovac)ワクチンが殆どで、現地で中国製ワクチンへの不信感が生じていて、AZワクチンの需要は大きかったけど調達難が続いていたようです。
— Sakura (@Sakura_hirakuyo) June 15, 2021
国内開発品じゃない(ライセンス生産?)のが少し情けないけど、良いんじゃなかろうか。国内はワクチン供給よりも接種するスタッフ数や接種券送付、申込がボトルネックになってるようだし/新型コロナ: 東南アジア5カ国へワクチン提供、外相発表 台湾に続きhttps://t.co/xCYVKvEmyA
— kirinuki (@kirinuki1) June 15, 2021
いいね!しよう