*官邸
政府が今月下旬ごろにワクチンパスポートを本格導入する方向で動き出しています。
ワクチンパスポートとは海外出張などで使うことを予定しているワクチン接種の証明書で、出入国時やお店のサービスで利用することを視野に入れて準備中です。
7月1日の記者会見で加藤勝信官房長官は「今月中旬に予防接種法の施行規則を公布し、自治体で改修されたシステムの試行などを行ったうえで具体的な発行を開始したい」とコメントし、今月中にもワクチンパスポートを発行すると明らかにしました。
ワクチンパスポートの導入に合わせて、ワクチンパスポートを対象にした割引キャンペーンなどの実施やワクチンパスポートとの個人情報連携を視野に入れており、国全体で大規模に取り組むとしています。
ワクチン接種で差別を受けないような配慮もするとしていますが、それに関しては具体策への言及は無かったところです。
ただ、ワクチンパスポートの強制は日本国憲法に触れる恐れがあり、国民の中からも「事情があってワクチン接種ができない」「ワクチン接種で差別が加速するのでは」などとワクチンパスポートに懸念を示す声が相次いでいました。
現時点で「ワクチンパスポートは強制ではない」としていますが、国が強制しなくても企業の方針によっては拒否が出来ない状況に追い込まれる可能性があるわけで、そのような点を明確に法規制しなければ、ワクチン差別が加速することになりそうです。
新型コロナウイルスのワクチン接種を証明する「ワクチンパスポート」について、加藤官房長官は午前の記者会見で、実務を担う自治体との調整やシステム改修などを進めていると説明したうえで、発行が始まるのは今月下旬になるという見通しを示しました。
加藤勝信官房長官は記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの接種歴を証明する「ワクチンパスポート」について、今月下旬から発行を開始する方針を明らかにしました。「今回は紙による発行ということになり、並行してデジタル化の検討を進めている」と説明しました。https://t.co/V72hTfSVqQ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 1, 2021
アメリカには、「ワクチンパスポート」を禁止したり、違法と決めたりした州もある。なぜか? https://t.co/5nHMv1bWZm
— 日経ビジネス (@nikkeibusiness) June 24, 2021
私はワクチンパスポートの導入に反対します。もともと「任意」だったはずなのにそれを「強制」することが間違いだと思うことと、ワクチンパスポートを導入することによって新たな差別を生むきっかけになるからです。#ワクチンパスポート #ワクチンパスポート反対 https://t.co/vXO3j5mo6P pic.twitter.com/XH7pWFl9yZ
— レレイ愛 (@nanami1216lelay) July 1, 2021
もう決定してるんですね💢
ワクチン打たない人に対する差別になりませんか?憲法違反だと思います。https://t.co/MDY82sfeop— ニシさん (@tomoji359668) July 1, 2021
ワクチンパスポート導入の動き。本当の目的は全ての国民に識別番号をつけ、未接種者の公共施設、交通、進学、就業、自治体などありとあらゆる場所への制限を設ける事。意見書別紙には予防接種法を一部改正し、【命令案】としている。https://t.co/mfKPX3m5wh
— Maxwell Smart (@universalsoftw2) July 1, 2021
コロナワクチンの職域接種が始まったけど、こりゃもう人権問題つうか憲法問題だな。何度も言うけど、ワクチンを打つ権利もあれば、諸々の状況から判断して打たない権利もあるんだよ。ワクチンパスポートとかで、接種しなければ生活や仕事をできなくするように追い込むことも違憲だよ。
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) June 25, 2021
未接種者への差別が始まる…#ワクチンパスポート https://t.co/wPHyX5BV9t
— 旭美 千明 (@ChiakiAsami) July 1, 2021
【拡散希望】
内閣が導入予定のワクチンパスポートの
パブコメ、明日〆切です💉💳
期間はわずか5日で設定。
ワクチン接種とマイナンバーの紐付け
ご意見ある方は是非こちらに↓🔥
注)パブコメ=期間の短さと重要度が比例https://t.co/uOexdnoM0Q pic.twitter.com/UizwNjir55— 堤未果 (@TsutsumiMika) June 30, 2021
ワクチンパスポートに反対です。これは当パスポートを持たない人の行動を制限する状況を作る事で、ワクチン接種の間接的な強制を目的とするものに過ぎません。通常は十年近く掛けてワクチンの安全性を確認するのに対し、開発期間一年等の安全性が怪しいワクチンの接種を拒否する自由を守るべきです。
— 樋川 誠一 (@seiichi_hikawa) July 1, 2021
いいね!しよう