*東京電力
福島第一原発の1号機で格納容器の水位が40センチも低下していることが分かりました。
これは東京電力が発表した情報で、3月16日に福島沖で震度6強の地震が発生してから水位の低下が起きており、地震発生から2日後の3月18日の時点で1号機の格納容器は20センチほど水位が下がっていたとのことです。
それから数日ほどかけて格納容器の水位低下が続き、最大で40センチ程度の低下が報告されていました。
東京電力は格納容器の損傷部分が広がった可能性もあるとした上で、温度や放射性物質の測定結果に大きな変化がないとして、現時点では外部への影響はないとしています。
昨年に東北地方で震度5強の地震が発生した時も同じような騒動があり、その時は東電が注水量を急遽増やして臨時対応することで乗り切りました。
福島第一原発1号機 燃料デブリ冷やす格納容器の水位 40cm低下
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220323/k10013547261000.html
東京電力は、福島第一原子力発電所の1号機で溶け落ちた「燃料デブリ」を冷やすために水を入れている格納容器内部の水位が、およそ40センチ低下していると発表しました。
3月16日の地震で格納容器の損傷部分が広がった可能性があるということですが、燃料デブリの冷却に問題はなく、外部への影響はないとしています。
福島第一原発1号機 格納容器内の堆積物の映像を新たに公開
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220324/k10013550351000.html
福島第一原子力発電所の事故で水素爆発を起こした1号機の調査で、東京電力は最新の映像を公開し、溶け落ちた「燃料デブリ」の可能性がある堆積物を、格納容器の底部や配管の入り口近くで、新たに確認したことを明らかにしました。
A系の希ガスモニタは正常らしいんだけど、1号PCVの水位はゆるやかに低下しているので、他の監視モニタが正常値でないのは心配 / 東京電力定例会見 https://t.co/9hzUoyKlDi
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) March 24, 2022
1号機原子炉格納容器ガス管理設備のB系の希ガスモニタが正常な値を示しておらず、監視ができない状態とのこと / 東京電力定例会見 https://t.co/9hzUoyKlDi
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) March 24, 2022
今日から来週にかけて注水量を増やすみたい…
地震後、福島第一原発1号機で水位が低下 去年2月の地震の後も同様の問題発生、原因は分かっていない・福島|福島中央テレビニュース|福島中央テレビ https://t.co/bcAQLmmj40 #中テレ
— ハッピー (@Happy11311) March 24, 2022
【福島第一原発の格納容器水位が低下、16日の地震で破損拡大か】東電によると、核燃料が溶けた燃料デブリが残る1号機の水位は17日までに約20㌢低下、22日までにさらに約20㌢低下。東電は17日の会見で水位低下の原因を「大気圧の影響」と説明していたが、22日は破損部の拡大を否定しないと見方を転換 pic.twitter.com/NSsVx4P9Wc
— 福地慶太郎 (@kei_fukuchi) March 22, 2022
福島第一原発1号機の格納容器内の水位が約40㎝低下しました。東電は「主に気圧の影響」などと説明していましたが、「格納容器の損傷が新たな地震で広がった可能性もある」などと一変させました。
昨年も地震後に水位が低下、損傷拡大が原因ではとしていました。気圧とは。https://t.co/URhhyyNxDW— 青木美希 『地図から消される街』(講談社)8刷に/新刊『いないことにされる私たち』 (@aokiaoki1111) March 23, 2022
おしどりマコさんの方が先に調べ知らせてくれてますけど! https://t.co/zzEWzawRoV
— 紗中金 (@nAKwBDsHhpZLvqt) March 24, 2022
#おしどりマコさんの
昨日の定例東電の会見を見ていたので
今日の朝日新聞での#福島第一原発水位40センチ低下、#1号機16日の地震後 が目についた。 pic.twitter.com/VwoH371254— ひまおやじ (@sensyuoyaji) March 23, 2022
いいね!しよう