健康保険組合連合会が健保組合の2023年度の予算集計を発表したところ、過去最大の5623億円の赤字を見込んでいることが分かりました。
赤字幅は過去最大となり、2022年度と比べて2倍の数字に拡大。
大幅に赤字が増えた原因は医療費の増加と高齢者医療への負担増大で、赤字を見込んでいる健保組合は全体の8割近い1093組合だと報告されています。
黒字はわずかに287組で、前年度と比べても黒字の組合数はかなり落ち込んでいました。
医療費の支払いで使われた保険給付費が5.5%増の4兆7820億円に増え、中でも75歳以上の後期高齢者への支援金は10%程度増える見通しです。
少子高齢化の影響もあって高齢者医療への拠出金は増加傾向が強まり、これが医療費全体をひっ迫。
政府も高齢者の自己負担額の引き上げを検討しているほどで、これから健康保険料の高齢者負担の問題が本格的に議論されることになりそうです。
健康保険組合
https://www.kenporen.com/include/press/2023/2023042001.pdf
健康保険組合連合会は20日、主に大企業の会社員らが入る健保組合の2023年度の予算集計を発表した。全国およそ1400組合を合算した経常収支は5623億円の赤字となる。赤字幅は過去最大で、2805億円だった22年度の2倍を見込む。
医療費の伸びに加えて高齢者医療への拠出が膨らんでおり、現役世代にとって重荷となっている。
医療費の伸びに加えて高齢者医療への拠出が膨らんでおり、現役世代にとって重荷となっています。#健康保険組合 https://t.co/8BQiRWh7ck
— 日本経済新聞 経済・社会保障 (@nikkei_keizai) April 20, 2023
#赤字5600億円超
大企業健保、赤字5600億円超で過去最大 23年度見込み
↑
こういうのって今の現役世代が支払っているから成り立つ制度でしょ。
けどその現役世代も減っていく…。
後に続く世代が少子化もあって、今の世代より少ないからだ。
長年少子化を今まで放ってたツケがここにもかと思う。— アオキ (@A0LyvNDvftRXV48) April 20, 2023
『赤字5600億円超』今は世の中不景気だし今後の未来かなり不安を覚える。『国民が汗水たらして一生懸命税金を納めたり保険を払ってる。』この国はもっと危機感を持たないと未来を担う子供たちにどんどん負担がかかってくる。安い給料で働く人が税金を払うことがどれだけ大変か。#赤字5600億円超
— ポメヨ (@Pome_tetsugaku) April 20, 2023
税金や年金だけではなく健康保険も老人に浪費され搾取されるJAPAN
> 日本の医療保険制度は現役世代が高齢者医療費の一部を賄う仕組みだ。
>65〜74歳の前期高齢者向けの納付金とあわせると、保険料のおよそ4割が高齢者医療の下支えに使われる計算 https://t.co/Zl1bya0q23— ゆな先生 (@JapanTank) April 20, 2023
これ大企業健保だから赤字で成り立たなくなったら大体解散して協会けんぽに乗り換える形になるけど生き残れるのは若い年齢で成り立ってるところだけだと思う。
大企業の健康保険組合、赤字5600億円超で最大 23年度見込み – 日本経済新聞 https://t.co/bIoztL0xlB
— 係長 (@cakari14) April 20, 2023
何度も言ってきたけど、万一社会保険制度が破綻するなら年金より先に医療保険ですよ
・保険給付費は4兆7820億円
・高齢者医療への拠出金は3兆7067億円
これでは健康保険料じゃなくて若者税だね大企業の健康保険組合、赤字5600億円超で最大 23年度見込み https://t.co/YsHe9d3xSY
— すみっコ投資家@FIREではなくダウンシフター (@sumikko_toushi) April 20, 2023
最低でも自己負担、原則3割が必須ですね
「医療費の伸びに加えて高齢者医療への拠出が膨らんでおり、現役世代にとって重荷となっている」
大企業の健康保険組合、赤字5600億円超で最大 23年度見込み – 日本経済新聞 https://t.co/XdIEE2qQyA
— 島澤諭 (@shimachan2023) April 20, 2023
いいね!しよう