*@nozack302
能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県ですが、被災地では断水被害が深刻化しています。
NHKのまとめによると、1月4日昼の時点で石川県と富山県の11万戸以上で断水状態が続き、断水の報告数が多い市町村別で七尾市が2万1500戸、輪島市が1万戸、かほく市が9800戸、志賀町が8800戸、津幡町が8700戸、羽咋市が7700戸、内灘町と中能登町がそれぞれ7000戸、珠洲市が4800戸、能登町が6200戸、宝達志水町が3300戸、金沢市が556戸となっていました。
隣接している富山県でも氷見市が1万戸、高岡市が5050戸と断水の報告が目立ち、この2県だけで11万戸以上の世帯で今も水が使えません。
特に被害の大きかった輪島・珠洲・能登のほぼ全域で水道管が損傷し、復旧の見通しも立っていないのが実情です。
自衛隊の給水部隊などが現地に入って、避難所や公共施設で水の配給を開始しましたが、孤立状態になって水の回収が出来ない被災者も多く、水不足は被災地で急激に悪化しています。
また、1月4日の時点で停電が発生している世帯はおよそ3万戸となり、こちらも停電の復旧は時間がかかるとされていました。
各地の公共施設や避難所で電力・水の提供が行われているため、被災者の方はお近くの施設にて支援を受けるようにしてください。
倒壊した家屋で拡声器を使って呼びかける神奈川県警の警察官=石川県珠洲市正院町で2024年1月3日午後1時、川地隆史撮影
能登半島を襲った地震の被災地では3日、行方不明者の捜索が続いた。4日夕で発生から72時間。これを過ぎると被災者の生存率が大幅に低下するとされている。降雨と強い揺れの中で救出活動が続くとともに、避難者からはライフラインの復旧を求める声が相次いでいる。
【ライフライン 4日】石川県 富山県 11万戸以上で断水続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240104/k10014308311000.html
石川県内の断水と給水活動状況
厚生労働省によりますと3日午後2時半時点、石川県内で断水が確認されているのは7市7町です。内訳をみると、七尾市が2万1500戸、輪島市が1万戸、かほく市が9800戸、羽咋市が7700戸、珠洲市が4800戸、金沢市が556戸、能美市が3戸、志賀町が8800戸、津幡町が8700戸、内灘町と中能登町がそれぞれ7000戸、能登町が6200戸、宝達志水町が3300戸、また、穴水町は調査中となっています。
白山市と加賀市では2日までに断水は解消しています。
能登半島地震 石川県の死者は計78人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/55ad8fa262977efb278692cefc0aabf505b6c18a
日が暮れてからもビルの倒壊現場で救助活動をする消防隊員ら=石川県輪島市で2024年1月3日午後4時56分、長谷川直亮撮影
石川県能登地方を震源とする地震で、県内の死者が78人に上ることが4日、明らかになった。
避難所【鵜川小学校】にいます
トイレについての情報
断水により水が使えません1階の外に仮設トイレを2つ、ポータブルトイレを1つ
2階の体育館内の更衣室にポータブルトイレ1つを設けています(体の不自由な人専用)2階のトイレはこの距離にいても匂います(動画参照)#能登半島地震 #能登 #地震 pic.twitter.com/CAwJAVoTqC
— な (@0x2x0x1) January 3, 2024
💧断水が続き生活用水にお困りの方へ🚰
氷見地区のみなさまへ
ホームセンターにて給水用ポリタンクが品切れとの情報を受けバケツをお貸し出しいたします。
【花まつ 氷見大阪屋店】
4日まで、無人販売ですが
ご自由にいくつでも、お使いください!
ビニール袋もご用意しました。#氷見市 pic.twitter.com/9nqMGxKpv0— 花まつ 社長 (@Hanamatsuboy) January 3, 2024
1月4日の11時30分〜16時まで、民宿あおまさを無料の食堂にします。温泉も時間内で無料で使っていただけます。氷見の方はもちろん、石川県や高岡市の方、被災して困っている方はどなたでも遠慮なく!
地元の方の協力で、食事はオニギリとお味噌汁にイワシフライが加わる予定。… pic.twitter.com/OrjfmfsYpY— 氷見の女将アナウンサー (@chunbi_mu) January 3, 2024
石川県 個人の支援物資「現段階は控えてほしい」受け入れ困難https://t.co/nVKaNSE2QO #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) January 3, 2024
国等からの緊急物資を皆さんのもとへ一刻も早くお届けできるよう、産業展示館で発送作業を進めています。
自衛隊の皆さんご協力ありがとうございます。
個人からの義援物資は、受け入れ態勢の準備中です。準備でき次第、県HPなどでご案内いたします。https://t.co/67J9l7vtHM pic.twitter.com/JXJynLlFrD— 石川県「もっといしかわ」 (@motto_ishikawa) January 3, 2024
📢令和6年能登半島地震に係る義援物資の受入について…
— はせ浩(馳浩)石川県知事 (@hase3655) January 3, 2024
能登町小木の状況です
参考までに
こちら在住者なので関連ある方居ましたら、分かる範囲で情報公開します
事情が事情なので遠慮なくDMなどください私は自宅避難してますが断水で避難所も水不足らしいです#能登町小木 pic.twitter.com/GFvwxydmwN
— たかみん⛄️💕 (@2raUD5YLqGksXz6) January 3, 2024
私事での発信で申し訳ございません。能登町の小木に居る知人より現状について連絡がありました。
現在1000人以上避難しており断水回復見込めず、支援物資も来ていないとのこと。
半数以上の世帯が停電で全世帯断水珠洲の方に行く道は塞がれているとのことです。 pic.twitter.com/h6RVqA4lOb— 野崎紙商事(株) 🥡🪭元祖かみうちわ製造メーカーです! (@nozack302) January 3, 2024
能登町は現在、断水のため水が不足しており支援が必要です!!とにかく水が必要です!!
拡散お願いいたします!!(能都中学校)
(宇出津小学校)
(崎山体育館)
(小木小学校)、、#能登半島地震 #能登#能登町#地震#支援#水#宇出津#断水#柳田 pic.twitter.com/WsSXtnfozn— おべぼ🐯 (@svt_gyuhoshua) January 2, 2024
【防災士さんに聞いた話】
震災で炊き出しのカレーを提供🍛
水の節約に皿にラップを敷いたら、スプーンと皿がコツコツ接触して破れてしまう人が続出したそう…
それから #防災 講習を開くたびに #アイラップ を敷くのを勧めているそうです☝️#断水 #節水 #地震 #緊急地震速報 pic.twitter.com/OdbTFiBQj1
— アイラップ【公式】 (@i_wrap_official) January 1, 2024
いいね!しよう