*@0x2x0x1
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県で、避難所の感染症が増えているとして問題視されています。
NHKの記事によると、1月5日に行われた県の災害対策本部で「石川県内の避難所でインフルエンザや新型コロナの感染者が増えている」との報告があり、対応している自治体からは看護師や保健師の支援を求める声が多数あったとのことです。
馳知事は避難環境の改善などに取り組む考えを示しましたが、孤立状態となって物資不足が深刻化している地域も多く、それに加えて感染症の患者拡大から医師不足も浮上してきた形となっています。
特に新型コロナウイルスの変異株が流行しているタイミングなのも不気味だと言え、県はこれから薬の配布や感染症対策などを行うことで感染拡大を防ぐとしていますが、避難所には高齢者の方が多く、全体的に対策が全く追いついていないのが実情です。
石川県の避難所でインフルやコロナ感染者増加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240105/k10014310161000.html
石川県内の避難所でインフルエンザや新型コロナの感染者が増えていることが県の災害対策本部会議で報告され、馳知事は、避難環境の改善などに取り組む考えを示しました。
5日午前10時から開かれた石川県の災害対策本部会議で、被災地の自治体からは避難所でインフルエンザや新型コロナの感染者が増えていることが報告され、看護師や保健師の支援を求める声が相次ぎました。
奥能登の避難所への救援物資配布が遅れている。地震と津波で甚大な被害を受けた珠洲市宝立町鵜飼・春日野。4日、つぶれた家屋と傾いた電柱で足の踏み場もない集落を歩くと、出会った男性が記者に訴えてきた。「救援物資が届かない。子どもが丸3日、何も食べとらん」。男性の頰を一筋の涙が伝った。(珠洲支局長・山本佳久)
避難所【鵜川小学校】にいます
今現在リアルタイムの避難所の様子です
道が開通して金沢や他県へ帰れている方もちらほらおり、場所が空いてきました
物資たくさんいただいているみたいですが、いつまで続くか分からないので、節約して使用している状況です#能登半島地震 #地震 #能登 pic.twitter.com/2tWk0kWd8o
— な (@0x2x0x1) January 4, 2024
避難所【鵜川小学校】です
【マラサダドーナツのお店heke】さんが大阪から約30人で来てくださいました
出来たてのドーナツを沢山いただきました
心も体も温まりました支援物資まで沢山いただいて、こんなに暖かい方々が来てくださるなんて、本当に頭が上がりません
本当にありがとうございます pic.twitter.com/YXIAho6fpW
— な (@0x2x0x1) January 4, 2024
避難所【鵜川小学校】です
昨夜来てくださった大阪の方が、あのあと輪島まで各所回ったそうですが各所で【物資を断られた】そうです
断られた物資を再び鵜川小学校に持ってきてくださいました
各所の運営のみなさん断っている場合ではありません、何をしているんですか#能登半島地震 pic.twitter.com/KyHcfAhCfX
— な (@0x2x0x1) January 5, 2024
避難所生活1日しかしてないけど凄くしんどい。ストーブも暖房も夜になると凄く寒くて支給された毛布1枚じゃどれだけ着込んでても眠れない。私の避難所はテレビも見れない、ネットもキャリアによっては全く繋がらない、断水でトイレは流せずお風呂も入れず。食事も皆で分け合う為十分じゃない。 pic.twitter.com/c5vaK9SXka
— まゆ (@MJH_mayu) January 3, 2024
避難所【鵜川小学校】です
本日11:30【2人分のごはん】です
こちらは私が食べるごはんです
高齢者の方はおにぎりを選ぶ方が多かったようですドーナツ本当に美味しいです
昨夜は本当にありがとうございました
大切にいただきます#能登半島地震#能登町 #能登 #石川県 #石川#地震 #震災 #津波 pic.twitter.com/1EmWf3fIWt— な (@0x2x0x1) January 5, 2024
避難所【鵜川小学校】です
本日、各所で断られた物資を【鵜川小学校】から近くの【桜木集会所】へ届けました
現在【鵜川小学校】が主となって【小垣集会場】と【桜木集会場】と協力しています
いちばん近くの避難所です#能登半島地震#能登町 #能登 #石川県 #石川 #鵜川#地震 #震災 #津波 pic.twitter.com/tqTh1RsDMz
— な (@0x2x0x1) January 5, 2024
七尾市の避難所の様子です。かなり寒いとの報告あり。避難所内の最低気温2.2度とのこと。
避難所の七尾市の茶谷市長ともお電話でやり取り致しましたが「冬山用の寝袋は助かります」と。寝袋が集まり次第、片岡市長と共に七尾市にお届け致します。 pic.twitter.com/jjEte19Gg4— 野口健 (@kennoguchi0821) January 5, 2024
避難所で床に座る時間が長くなり、
腰が痛くなっている方も多いと思います。段ボールで簡易なイスを作る方法があります。
カッター、ヒモ、ガムテープがあれば制作できます。体がつらいと心のストレスもたまります。少しでも楽になるように、よろしければお試しください。https://t.co/UQ3xUeUGmm pic.twitter.com/IUDiBGPT1A
— みんなで考える防災 (@nhk_ikiruskill) January 5, 2024
「丸3日、何も食べとらん」 奥能登避難所へ物資届かず 本紙記者ルポ(北國新聞社)
「救援物資が届かない。子どもが丸3日、何も食べとらん」。男性の頰を一筋の涙が伝った。
— みっころ (@PdDk9qyJdC2Dt0v) January 4, 2024
いいね!しよう