*気象庁
3月21日朝に茨城県で発生した最大震度5弱の地震を受けて、気象庁は今後も2~3日程度は規模の大きな地震が発生する可能性があるとして注意を呼び掛けました。
気象庁は現時点で大きな被害報告などは無いとしながら、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意し、この数日間は更に規模の大きな地震が発生する可能性もあり得るとコメント。
栃木県で震度5弱が観測されたのは2022年3月16日以来で、埼玉県では2021年10月7日以来となり、今月に入ってから関東地方では2度目の震度5弱です。
先月にも千葉県東方沖で群発地震を観測していましたが、ここに来て関東地方の地震頻度が増加しています。
1月に大地震を観測した能登半島はやや沈静化の動きを見せており、その反動で関東地方が活発化しているとも考えられ、このまま関東地方の地震活動が強まるかどうか注意が必要です。
気象庁「今後2~3日程度は大きな地震に注意」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5860444fd80f7081477140f59362ae1585f53128
21日午前9時すぎ、栃木県と埼玉県で震度5弱の地震がありました。気象庁は、今後2~3日程度は、規模の大きな地震に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、21日午前9時8分ごろ、茨城県南部を震源とする地震があり、栃木県下野市と埼玉県加須市で震度5弱の強い揺れを観測しました。このほか、茨城県土浦市、群馬県館林市、千葉県野田市、さいたま市などで震度4を観測するなど、東北地方から中部地方の広い範囲で震度4から1を観測しました。この地震による津波はありませんでした。
地震情報
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-5-minus/
地震への備え、改めてご確認ください。 pic.twitter.com/RQRvLeFaQ2
— 荒木健太郎 (@arakencloud) March 21, 2024
【地震相次ぐ 関東で最大震度5弱 震度5弱以上はことし19回目 日頃から備えを】 https://t.co/JXIObBK9YC 今日21日午前9時8分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード5.3の地震が発生し、栃木県、埼玉県で最大震度5弱を観測しました。
— tenki.jp (@tenkijp) March 21, 2024
埼玉と栃木での震度5の地震報道をうけ
岸田の無関心な態度 pic.twitter.com/YxAk6AjaiT— miyata (@miyata03837944) March 21, 2024
【発生】気象庁「今後2~3日程度は大きな地震に注意」栃木県と埼玉県で震度5弱https://t.co/zfnHKLd7pt
気象庁は、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意し、特に今後2~3日程度は規模の大きな地震が発生することが多くあるため、大きな揺れへの備えを進めてほしいと呼びかけている。 pic.twitter.com/UbIY8iT6zg
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 21, 2024
【地震への備え、できていますか?】
いつ発生するかわからない地震に備えて、非常用グッズを準備しておくことが大切です。
十分な対策ができているか、改めて確認してみましょう。 pic.twitter.com/MLl84TKpKV— tenki.jp (@tenkijp) March 21, 2024
関東南部では震度5弱程度の揺れを伴う地震がたびたび起きています
専門家は「今後数日間、同じ程度の規模の地震に注意してほしい」と呼びかけています
ここ数日、気温は低め。いざというときに大事なことは?
ポイントは「加温」と「保温」。
詳しくはこちら👇https://t.co/zml3EGMfFl pic.twitter.com/PW5iZjmqJ8— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) March 21, 2024
いいね!しよう