*総務省消防庁@FDMA_JAPAN
岩手県大船渡市の山火事は6日目となりました。
今も全国各地から消防隊が集まり、懸命な消火活動が続いています。
岩手県は先月からの山火事で焼失した面積がおよそ2100ヘクタールに拡大したと発表し、依然として消火の見通しは立ってないと報告。
市内の赤崎町外口地区では消防が複数の住宅に延焼しているのを確認しており、自衛隊のヘリコプターと共同で消防が消火作業を継続中です。
火災範囲が拡大したことで三陸町綾里の砂子浜地区の付近の山林や、三陸町越喜来の甫嶺地区の付近などの方向にも延焼が広がっている状態で、避難指示の範囲も合わせて拡大しています。
NHKの記事によると、三陸町の綾里全域と越喜来の3つの地区、それに赤崎町の13の地区に避難指示が発表中で、12の避難所に1197人が避難しているとのことです。
石破首相も国会で「前例のない事態だ」と述べ、自衛隊と消防をさらに投入して鎮火作業に全力を尽くすとしていました。
ただ、大船渡市では14日連続となる乾燥注意報が発表されている状態で、天候的にしばらくは森林火災が止まらない可能性が高いと見られています。
岩手 大船渡 山林火災 焼失 約2100ヘクタールに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250303/k10014737921000.html
岩手県大船渡市で2月末から延焼が続く山林火災で、岩手県は、焼失した面積がおよそ2100ヘクタールに拡大したと明らかにしました。
市内の赤崎町外口地区では消防が複数の住宅に延焼しているのを確認したということで、自衛隊のヘリコプターが上空から消火にあたっています。大船渡市で2月26日に山林火災が発生してから5日となりますが、延焼が続いています。
岩手県は、焼失した面積は3日午前6時の時点でおよそ2100ヘクタールに拡大したと明らかにしました。
【消防庁 岩手県大船渡市の林野火災に対する消防機関の活動状況】3月2日、緊急消防援助隊山形県隊が、合足地区において、延焼阻止のため消火活動を行っています。#総務省消防庁 #緊急消防援助隊 #林野火災 #消火活動 pic.twitter.com/nFAJIG15gw
— 総務省消防庁 (@FDMA_JAPAN) March 3, 2025
【投稿】大船渡市の山火事「エネルギー兵器」などとSNSで拡散、岩手県警「発信側も注意して」https://t.co/eeBBcTP24U
投稿を見た避難所の男性は「市は真実を隠している」と話したという。投稿内容によっては消火や救助活動の妨げになることから、県警幹部は「発信側も注意してほしい」としている。 pic.twitter.com/qg1iArhGJT
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 2, 2025
岩手県大船渡市の山火事は6日目となりました。懸命な消火活動続いております。
ANN上空ヘリコプターライブカメラ(日本全国) https://t.co/lnKlgUXrxM pic.twitter.com/FO6biBqJ57— ライブカメラDB (@livecam_db) March 3, 2025
山火事になると、自衛隊のヘリがでかいバケツをぶら下げて、海や湖から水を汲んで散水するんだが。これ、映像で見ると全然消える気がしなさそうなしょぼい水に見えるけど。実際は5000リットル以上の水が入る。消防車にして5台分の水を一気に撒くからすごいんだけどねぇ… pic.twitter.com/wRqAhqDC26
— 咲来さん@ (@sakkurusan) March 2, 2025
大船渡山火事現場に向かう消防車達。
助けに行く車両はカッコいい。
日本もまだまだ捨てたもんじゃない🇯🇵
早く火が消えますように🙏#大船渡#山火事#消防車#東北道下り pic.twitter.com/qHHYnmC6MB— はばたき (@habataki2020) February 28, 2025
大船渡市に緊急消防救助隊が到着してるみたいだけど消防車の数が凄い…こんなに消防車が集まってるのは見たことない、まさに総力戦か pic.twitter.com/jhawvQQra7
— _美魚_(みお)_ 州兵の人 (@milspec_mi) February 28, 2025
【消防庁 岩手県大船渡市の林野火災に対する消防機関の活動状況】3月3日、緊急消防援助隊新潟県隊が、合足地区において、延焼阻止のため消火活動を行っています。#総務省消防庁 #緊急消防援助隊 #林野火災 #消火活動 pic.twitter.com/xDic7pSKiZ
— 総務省消防庁 (@FDMA_JAPAN) March 3, 2025
大船渡全然雨降ってないな 雨雲なにしてるん?岩手まで広がれやってかんじ pic.twitter.com/TtlZs5wYZp
— 永久影 (@cy_haru14) March 3, 2025
終わりが見えない
大船渡 山林火災 pic.twitter.com/lY2UPRSslY— さんどばんく (@bocchi__hitori_) March 3, 2025
3月1日(土)5:30 大船渡魚市場付近
ようやく夜が明けた。日付変わった頃からの風でおそらく昨晩燃えていた尾根より奥の尾根に飛び火。ついに半分以上下りてきた。 pic.twitter.com/D9OCMeTLRT
— Shin_421_ (@sin_san_sun_) February 28, 2025
3月3日(月)7:10時点で清水側の斜面と長崎側の山林が今も激しく炎上してます。昼間は見えにくい炎も確認できます。
既に自衛隊ヘリによる消火活動も行われておりました。
(設定直して4k読み込み対応してます) pic.twitter.com/4pvVMeJNfV
— Shin_421_ (@sin_san_sun_) March 2, 2025
真っ赤 pic.twitter.com/XLd3AEixky
— ひろき𓆛𓆜𓆝 (@0229fq) March 2, 2025

いいね!しよう