新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

【世論調査】高市内閣支持率64%に!石破・岸田内閣を大幅に超える!共同調査


*官邸
共同通信社が今月21日に実施した世論調査で、高市内閣の支持率が60%を超えていることが分かりました。

共同通信社の記事によると、高市内閣の支持率は64.4%となり、発足時の数字としては石破内閣の50.7%や岸田内閣の55.7%を大幅に超えたとのことです。
不支持率は23.2%で、初の女性総理ということもあって、まずは期待感が示された数字となっています。
自民党と日本維新の会の連立政権発足を「よかった」としたのは「どちらかといえば」と合わせ64.4%で、連立政権への評価もほぼ同じでした。

初日から次々と政策の指示決定を行い、臨時国会において物価高対策などを確定させるとしている高市内閣。
その行動力の速さと経済政策を期待する声はネット上でも非常に多く、高市内閣がどこまで期待感に応じられるのか注目したいところです。

 

高市内閣支持64%、共同調査 萩生田氏の要職不適切70%
https://news.jp/i/1353685914934411852

共同通信社は21、22両日、高市内閣発足を受けて全国緊急電話世論調査を実施した。内閣支持率は64.4%で、発足時では石破内閣の50.7%、岸田内閣の55.7%を上回った。自民党派閥裏金事件で元秘書が略式起訴された萩生田光一氏を要職の幹事長代行に起用した人事は「適切ではない」が70.2%に上った。日本初の女性首相誕生が、女性活躍の後押しになると歓迎したのは「どちらかといえば」を合わせ76.5%に達した。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!