政府は今年から福島県飯舘村で「除染土」を農地に再生利用する実証事業を行う予定で、その後に全国各地の公共事業でも再利用を加速させるとしています。
そのため、政府は再生利用の際の注意事項などを盛り込んだ手引きの案をまとめ、先月末に都内で開かれた検討会で示しました。
具体的な数字として、環境省は「土を園芸作物などの農地の造成に再生利用する場合、土の放射性物質の濃度は1キロ当たり5000ベクレル以下」と説明。
仮に多少の汚染があった場合でも、その上に汚染されていない土を50センチ以上かぶせれば、住民の被ばく線量を政府の長期的な目標である年間1ミリシーベルト以下におさえられると政府はコメントしています。
除染土は道路や防潮堤の盛り土などとして県内外の公共工事で再生利用される可能性が高く、このまま政府主導で放射能に汚染された土の再利用が促進されそうです。
福島県内の除染で出た土の再生利用に向け手引き案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180329/k10011384281000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020
福島県内の除染で出た土の再生利用に向けて、環境省は、住民などへの情報公開や、土の流出を想定した事前の対応などを盛り込んだ手引きの案をまとめました。
福島県内の除染で出た土について、環境省は、最終処分する量を減らすため、放射性物質の濃度が一定の基準を下回ったものは、道路や防潮堤の盛り土などとして県内外の公共工事で再生利用する方針です。
全く何考えてるか訳わからんね、、、 除染土、農地再利用基準を決定 食用作物には使わず | 県内ニュース | 福島民報 https://t.co/6RyxmQiD7g @FKSminpoから
— 秋田放射能測定室『べぐれでねが』 (@metabokenopapa) 2018年3月30日
★重金属・有害化学物質・放射性物質入りのゴミ焼却灰をリサイクルするな!☆
ゴミ焼却灰のセメント原料化は、公共工事等での福島除染土再利用につながるもので、断固反対です!
東京23区清掃一部事務組合(2015年5月28日)https://t.co/SaBpez53Ft
— てまりん(男♂) 除染土リサイクル阻止を! (@temari_hn) 2018年4月2日
除染土を農地に再利用だって!
何のためにこういう案が出て来るのか、よく考えてみましょう! pic.twitter.com/Nt5c5oEo6e— Ryoichi Watanabe (@RyoppeW) 2018年3月31日
田中前原子力規制委員長飯舘村移住!目的は除染土再利用?!https://t.co/COm2GvfgKr 園芸作物の農地に!積み上げられたフレコンバッグの中の土再利用 可能なら復興への手助けに「復興アドバイザー」に😫 報ステ好意的報道➡️https://t.co/MkMMcXWDDj前の原子力規制委員会の田中俊一委員長が飯舘村/
— 星月夜☆ (@bluemoonnblue) 2018年3月18日
人体に影響があるから除染したのだが
土が邪魔だから 再利用するのか?
何か根本的に間違っている
これが お偉いさんたちが考ええること https://t.co/JZm5e16w4W— カマタ (@yas_ka12) 2018年3月30日
イヤイヤイヤイヤ
それどう考えてもおかしいでしょ!?
再利用できるんなら除染の必要ないじゃん再利用できない数値だったから、集めて保管してんじゃないんか?!
………って、そんなの百も承知でやってんだろうな。。
「それおかしいだろ!!」とか大半の民は疑問にも思わないから— nfduffrr-hooiiiiiii45456 (@ddbb43570013) 2018年4月1日
いいね!しよう