政府がGAFA(AmazonやGoogle、Apple、Facebook)規制のためにIT企業の実態調査を行ったところ、契約内容を一方的に変更するなどの悪質行為を行っている企業として、「楽天」の名前がトップに浮上していることが分かりました。
公正取引委員会の実態調査は今年1月から始まり、867の事業者から得た回答を中間報告として発表。ネット通販の取引で契約内容を「一方的に変更された」と回答した企業は、「楽天」の取引先が93.2%と最も多く、「アマゾン」が72.8%、「ヤフー」が49.9%、「その他」が44.5%となっています。
契約内容の変更には手数料の引き上げや契約の打ち切りなどが含まれ、楽天に対する不満が断トツのトップでした。
自民党は「GAFAが国内の公平な競争を妨げている」としてGAFA規制を目指していましたが、実際には海外の巨大IT企業よりも、国内企業の楽天の方が独占行為を繰り返していたと言えるでしょう。
「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190417/k10011887181000.html
それによりますと、ネット通販の取り引きでは、契約内容を「一方的に変更された」と回答した企業は、「楽天」の取引先が93.2%と最も多く、「アマゾン」が72.8%、「ヤフー」が49.9%、「その他」が44.5%となっています。契約内容の変更があったと回答した企業のうち、手数料の引き上げや契約の打ち切りなど、「不利益な内容があった」と答えた取引先は「楽天」の取引先が93.5%、「アマゾン」が69.3%、「ヤフー」が37.7%、「その他」が38.1%でした。
●以下、ネットの反応
『GAFAの実態を調査だ!』
『契約内容を「一方的に変更された」と回答した企業は、「楽天」の取引先が93.2%と最も多く』
『…』
https://t.co/zfkJT5hTQH— rionaoki (@rionaoki) 2019年4月17日
GAFAを吊るしあげようかと調べてみたら楽天がブッチギリで酷かったという結果に苦笑してしまった / “「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答 | NHKニュース” https://t.co/miIGFUlVWO
— 多根清史 (@bigburn) 2019年4月18日
GAFA規制と書いてあるのだが、契約内容を一方的に変更された、そのうち手数料の引き上げや契約の打ち切りなど不利益な内容があったと、取引先が回答したのが一番多いのは実は楽天という…。『「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答』https://t.co/hdpaL0Tr3J
— 三崎尚人 (@nmisaki) 2019年4月18日
『「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答』https://t.co/8xYwh4aeMS GAFAの非道を調べるはずか、楽天の横暴が明らかになった件。優越的地位の濫用。
— LM-7 (@LunarModule7) 2019年4月17日
「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答https://t.co/WeY3LuYOMg
デジタル・プラットフォーマーの取引慣行等に関する実態調査について(中間報告):公取委https://t.co/gpZNi2qte7GAFA規制の根拠にするつもりが、一番酷いのは国内企業でした、と。
引き続き、情報提供を求めている。— alnc (@Axel_Nico) 2019年4月17日
公正取引委員会、GAFA(Google・Amazon・Facebook・Apple)を取り締まろうと調査したら国内企業の楽天が一番ひどかったのやばい:「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答|NHKニュース https://t.co/1dMvijpk1Q
— コクブカメラ|iPhone先頭@au新宿 (@kokubucamera) 2019年4月17日
GAFAより邪悪な存在に気が付いてしまうという。ポイントカードについてもやってくれないかな。|「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答 | NHKニュース https://t.co/MURu8HSIYj
— Joji Maeno (@joji) 2019年4月17日
本件もさることながら、私達が普段使っているネット上のサービスで、「同意」している約款等をしっかり読んでいる人はほとんどいません。
また、ある日突然、「以下の契約内容が代わりました」とサラリと通告してくる… #NewsPicks https://t.co/WKP99PvUeZ
— 弁護士 荘司雅彦 (@shoji_lawyer) 2019年4月17日
「GAFAが!」「GAFAが!」という前に近場にもっとやばそうな数値が出た件。
>「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答 | NHKニュース https://t.co/vNS1fVgvhg— Kumagai, M (@kumarobo) 2019年4月17日
さすが楽天、GAFAにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!・・・な訳ねーだろボケ! / “「契約内容 一方的に変更された」IT企業の取引先が回答 | NHKニュース” https://t.co/QwBtXxSnL4
— Hiro0138🤔㋿元年5月1日から本気出す (@Hiro0138) 2019年4月17日
楽天が最悪だという結果が出ているのに、「GAFAなどは」というのは偏向報道ではないか。https://t.co/FlkbXD5cM0
— 🥦電子書籍個人投資家の逆襲、著者🥦ウルフ村田さんから、貧乏人と認められました。 (@kanebo162) 2019年4月17日
ただ、契約書には片務契約と解る条項あるので
契約した時点で一方的な変更できることになってるので
契約する方にも問題があるのでは?うちのが某電子書籍踏み切れない理由はこれ。
双務契約なら参加するっよってしゃちょ明言してるhttps://t.co/VS4pmeAQHv— 夢幻転生5月号、本日発売!! (@mujin_tinet) 2019年4月18日
GAFA関係無くて、楽天とYahoo!JAPANがクソなだけじゃないですか
これじゃますますGAFAに人材が流出しますわな
終業後の無駄な飲み会や社員旅行とか無いしwww https://t.co/4gwAQpAbhj— Credens justitiam (@fxerjp) 2019年4月17日
GAFAを悪に見立てようとしたら楽天の酷さが浮き彫りになったw色眼鏡で見るからこんなことになる。公取どうすんだコレ? https://t.co/9cKlnC1GkE
— S.Cloud (@S_Cloud_) 2019年4月17日
GAFA」と呼ばれる巨大IT企業をめぐり、公正取引委員会は取引先などを対象とした実態調査の中間報告を公表
(中略)
「一方的に変更された」と回答した企業は、「楽天」の取引先が93.2%
「不利益な内容があった」と答えた取引先は「楽天」の取引先が93.5%大草原wwwwhttps://t.co/F0YGxkXKUX
— 詩知里屋🙂男爵 (@sanpo2525) 2019年4月17日
いいね!しよう