*安倍総理大臣
6月12日から安倍総理大臣が中東のイランを訪問します。今回のイラン訪問は激化するアメリカとイランの関係を仲裁する目的があり、日本が昔から持っていた中東とのパイプを活用して訪問が実現しました。
日本の総理大臣がイランを訪問するのは1978年に福田赳夫総理大臣が訪れて以来、41年ぶりです。
イラン側も安倍総理大臣を歓迎するとしていますが、中東の外交情勢は複雑化しています。
IAEA(国際原子力機関)の天野之弥事務局長は「イランが低濃縮ウランの生産を増やしている」とコメントを発表し、イランとアメリカの核合意が崩れていると指摘。
アメリカは今月5日に原子力空母「エイブラハム・リンカーン」などを中東地域に派遣、これをキッカケに両国の関係は一気に冷え込んでいます。
しかも、軍隊の派遣とは別にトランプ政権はイランへの経済制裁も強化する方針で、軍事経済の両面でイランとの対立関係が強まっているところです。
それだけに安倍総理大臣のイラン訪問は重要な意味合いがあると言え、下手をすると、一気に悪い方向に転がる可能性あると見られています。
IAEA=国際原子力機関の理事会がオーストリアのウィーンで開かれ、天野之弥事務局長は、イランが低濃縮ウランの生産を増やしていると指摘し、「核合意を巡って緊張が高まっている」と懸念を示しました。
安倍首相イラン訪問へ 緊張緩和に向けた対応引き出せるか #nhk_news https://t.co/IzLfW3zx9U
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月11日
首相のイラン訪問を正式発表 菅官房長官「緊張緩和働きかける」https://t.co/KlGNfv2P9p
→安倍晋三首相が12~14日の日程でイランを訪問すると正式発表
→現職首相によるイラン訪問は昭和53年の福田赳夫氏以来、約41年ぶり
→ロウハニ大統領、イラン最高指導者のハメネイ師と会談する— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年6月11日
安倍首相が来週12日からイランを訪問する方針を固めました。イランから見て日本はどんな国か? 米との対立がいよいよ深刻化する中、イラン側の日本の仲介に対する期待や本音は。https://t.co/XOWjXZjSoO
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月7日
通算31回目の #日米首脳電話会談 を実施し、事後に記者ブリーフ。安倍総理より、5月下旬の #トランプ大統領 夫妻の国賓訪問の成功を歓迎。また、#G20大阪サミット の成功に向け、引き続き緊密に連携していくことで一致。両首脳は、#イラン を含む地域情勢についても意見交換。 pic.twitter.com/G1bvPi62e9
— 西村 やすとし (@nishy03) 2019年6月11日
しかし、安倍首相、イランとアメリカの仲介外交をやって、すぐにG20サミットの議長をやるのか。日本がここまで目立つ外交をするのも偶然のタイミングとはいえ珍しい。昔はG7の写真撮影で真ん中にいるかどうかで一喜一憂していたんだから…。 https://t.co/3NjeJq6Fbw
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) 2019年6月11日
安倍首相のイラン🇮🇷訪問、テヘランの空港に日本の政府専用機が訪れると思うと感慨深い。
飛行機少ないしかなり目立つだろうと思う。アクセス考えたら、メヘラーバードかな?
イラン旅行、
もう1年経つのかぁ。 pic.twitter.com/AvAt5vsCui— 弾丸トラベル備忘録@旅行予定“無” (@dtb47ust) 2019年6月11日
安倍首相イラン訪問時には政府専用機にF-4Eファントム2,F-14がエスコート任務に就くだろうとの話。 #週刊安全保障 https://t.co/PRhNa8AHVb
— Tarao Goo@月曜西こ-31b (@GreatPoppo) 2019年6月11日
日本では殆ど報じられないが中東情勢は緊迫化。私は中東の議員と交流があるが、米国をターゲットとしたテロが起きるのではとの情報が中東では錯綜。テロは断じて許せないが、起きれば緊迫度は増す。ペルシャ湾が封鎖されれば日本も影響を受ける。総理のイラン訪問を世界が注目https://t.co/5VbPPMgt8r
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2019年6月6日
年金、消費増税、景気、国民生活は明日をも知れぬ不安でいっぱいなのに「そよ風、無風」だって。だが安倍も本当は焦っている。国民と野党をいつまで騙せるか。安倍はイランから帰国直後に解散をぶち上げるぞ。枝野は油断するな。オリーブの木を作って安倍自民党を粉々にしろ。 https://t.co/8NeeFdtPJ7
— 佐藤章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2019年6月11日
いいね!しよう