ツイッターで「#被災地いらなかった物リスト」が話題になっています。
話題になっているのは日本テレビが報道した被災地のいらなかった物リストで、そこには千羽鶴や寄せ書き、生鮮食品、調理が必要なもの、明らかな古着、辛いラーメンなどが順番にズラッと書いてありました。
この「#被災地いらなかった物リスト」は大災害がある度にSNSで話題となることが多く、昨年も同じような感じで話題に浮上しています。ただ、その内容には賛否両論で、「人の善意にケチを付けるのはどうかと思う」「納得のリスト」「必要な物だけ贈ろう」などと様々な声が投稿されていました。
人によって判断基準はありますが、原則として大きな災害時は物流に制限があることから、あまり必要が無い物を大量に贈る行為はよろしくないと言えるでしょう。
#被災地いらなかった物リスト pic.twitter.com/kRtKJZKhRK
— ぴんぽん (@pinpon_2011) 2019年9月13日
嫌われる言い分だとは思うけど。
言いたいことはわかるんだけど、人の善意にケチつけて、欲しい物だけ要求する人たちには何も支援したくありません。
— 詩螺時依 (@Tokiyori_Shira) 2019年9月13日
1位の千羽鶴については福島の方のこんな声も知っておいて欲しいhttps://t.co/owjplPumQF
— um (@nanasi0003) 2019年9月13日
— 通行人(つうこ)🍜 (@_Tsuuko_) 2019年9月13日
これに何しにきたんだかよく分からない代議士先生(なぜかスーツとか革靴とかヒールとか、お付きのみなさんがゾロゾロ)も加えていただきたい。←物ではないけど#被災地いらなかった物リスト https://t.co/zon6oD71mF
— 紅丸 (@beni_iwaki) 2019年9月13日
どうしても千羽鶴を送りたい場合は一万円札で折ること。
というのをなんかの災害の時に聞いたっけ。
#被災地いらなかった物リスト— み。 (@haruno_umi) 2019年9月13日
#被災地いらなかった物リスト
絶対に千羽鶴はダメ。実際に3.11では、食べ物&飲み物が底をつき始め、無くて困り果てた所に物資が届いたと知らせがあり、みんなで大喜びして開けたら、全て千羽鶴だった事があったそうです。
慰めも励ましも、まずは腹を満たしてから!
人間だから飯が一番大事!— 白虎@٩( ᐛ )و (@sirokitora0125) 2019年9月13日
#被災地いらなかった物リスト
ダンボールにぎっしり詰まった炊いた白米(複数箱)これ、おかずが満足にあるわけじゃないし単体で延々と食うのがキツいって大抵の人は思うはずなんだけど、炊飯までしてあって十分食えはするだけに消費できなかった時に廃棄せざるを得ない精神的な負担がでかかった。
— かそ@アシュラボーイ (@caesium239) 2019年9月13日
昨年theSOCIALに出演したときの画像ですが、こちら #被災地いらなかった物リスト です👇🏻
善意の行為が、時として迷惑になることも。現場を運営する人にとって大切な時間を削らせてしまうこともあります…!
また、箱は開けないと中身がわからないものより、送る前に期限や内容を側面に書きましょう! pic.twitter.com/dEwNhqXEMe
— Misaki Tanaka | 田中美咲 (@misakitanaka) 2019年9月13日
#被災地いらなかった物リスト
千羽鶴、誰だかわからない寄せ書きはマジでいらないと思う。その費用を募金した方がずっと嬉しいと思う。
話は変わるし、冷たいと思われるが、私は送別会とかで貰う寄せ書きや花束、アルバムとかもあんまり好きじゃない。正直置き場に困る。— ニャラ松 (@NYARAMATSUAGOGO) 2019年9月14日
#被災地いらなかった物リスト
千羽鶴、寄せ書き
調理が必要な物
生鮮食品
期限切れの物
季節外れの新品の服
明らかな中古品の服や玩具
周波数が違う家電ゴミは支援物資じゃない
被災者がいらないと言っている以上、今回被災していない人は口出ししないで、要求されている物資を届けたいです— ғʀᴇᴇ ʀᴀɴɢᴇ 🇦🇺 ᴊᴏᴊᴏ (@ozandjapn) 2019年9月14日
西日本豪雨の時の被災地いらなかった物リスト(*・ω・)
今回も同じ物は避けた方が良いかと(・ω・;A)#被災地いらなかった物リスト pic.twitter.com/Gu6CgEpUvx— †銀† (@spiral_endless) 2019年9月13日
いいね!しよう