枝野氏への個人献金7割減 「ブーム去った」の声も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000053-asahi-pol
総務省が29日に公表した政治資金収支報告書などで、立憲民主党の枝野幸男代表が2018年に集めた個人献金(本人からの分を除く)は1502万円だとわかった。結党にわいた17年に比べて7割減った。党本部への個人献金も2304万円で、17年の2億9666万円(衆院選候補者ら「政党役員」からの寄付約2億円を含む)から大幅に減らした。
枝野への個人献金が7割減、山本太郎に抜かれた。立憲民主党も激減。「ブームは去ったのでは」と党内の声。国民は野党に何を求めているのか? 立憲幹部の保身ではない。野党が一つになって安倍自民党を蹴落とすことだ。それがいつまでもわからぬ党首は交代しかないぞ、枝野。 https://t.co/8dxSfUHxIK
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2019年11月30日
枝野の人気は確実に消えた。凋落は、党勢の凋落と一致している。消費税減税にも反対して、せっかくの山本太郎の譲歩を蹴った。かれには、生活に苦しむ国民への共感がない。さらに枝野立民の人気は下降していくだろう。日米FTAへの姿勢を見ると野田より悪質なのかもしれない。https://t.co/gejJRfnhqw
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2019年11月30日
太郎さん。立憲民主党との共闘をもうあきらめているのかもしれませんね。。立憲の幹部を見ていると、本当に疲弊した国民の生活がわかっていないのだと悲しくなります。
立憲を支持する人も減っているようです。
複雑な気持ちになります。https://t.co/JTh3znso8B…— sola🐾 (@sola31701312) 2019年11月29日
正しくは「馬脚を現した」、か「化けの皮が剥がれた」。消費税減税に反対するとは自民党に加担して庶民イジメをするのと同じ。安倍とも裏で繋がっているのでは→枝野氏への個人献金7割減 「ブーム去った」の声もhttps://t.co/AtALxXoh6s
— 新保吉章 (@pat052) 2019年11月30日
当時、希望の党に入れてもらえず、苦し紛れに寄せ集めた政党で党首なんかやる羽目になって下手に目立っちゃったから、無能さが知れ渡ったんだろww
枝野氏への個人献金7割減 「ブーム去った」の声も(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/y8TNXPhB0j
— おれ隊長 (@peterpan080) 2019年11月30日
国民は熱し易く冷めやすい、立憲民主は真面目すぎる議員ばかり、最低の政治資金で第一党を持続は驚きであり信頼できる証です。政党を支援し育てるのも国民の務め、応援しよう。
枝野氏への個人献金7割減 「ブーム去った」の声も(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/R4Oi6dqlbb
— suhama 脱原発 脱格差社会 (@suhamayuki) 2019年11月30日
去年立憲議員に寄付したけど、れいわ新選組と共産党に回す → 枝野氏への個人献金7割減 「ブーム去った」の声も(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/swbPl9abgK
— 白牡丹🐾こんな人たち🐾肉球新党党員🐾 (@hakubotan0511) 2019年11月30日
個人献金ってある意味投資みたいなもの。お布施じゃないんだから。https://t.co/qVfkpOFBr0
— 龍仁 / 支持政党無しの一人 (@doragon_jin) 2019年11月30日
あれだけデタラメをやっていたら、この結果は当然。自分が「お山の大将」でいることしか考えてない。今も国会の重要審議をストップさせ、どれだけ税金の無駄遣いをしているか。今の役割は与党の政権維持の手助けのみ。それも日本の政治にとっては悪😡#立憲民主党#枝野幸男https://t.co/x4fB7XWM8d
— kazglo (@kazglo77) 2019年11月30日
きっと期待していた人がいるんだろうね。そしてその期待が裏切られたんだろうね。https://t.co/spfHs2elaA
— kaz-t (@hu2mmca) 2019年11月29日
●管理人コメント
枝野幸男議員は個人的には好きな政治家であり、民主党政権が誕生する以前から表現規制に強く反対している人物として評価していました。しかしながら、立憲民主党の代表となってからは他の野党との協力を拒み、経済政策に関しても消費増税の路線を維持。
参議院選挙でれいわ新選組が跳躍してから方針を変えて野党共闘に動き出した立憲民主党を見て、私はやや失望しているところです。立憲民主党への期待値は枝野氏という人物を知っていたことから、山本太郎氏と比べて高いというわけではありませんでした。
ただ、ここまで消費増税に固執するとは思わず、経済面の柔軟性が全く無いことから、立憲民主党さんに政権を委ねるのはどうなのかと疑問を感じています。立憲民主党の全部がダメとは言いませんが、重要な政策や方針であまりにも動きが鈍すぎです。
そのような動きと判断力の鈍さが立憲民主党の失速に繋がっていると言え、立憲民主党は本気で国民のためにやる気があるならもっと踏み込んだ政策を出してほしいと思います。
いいね!しよう