新型コロナウイルスに感染した患者の体内から抗体の数が減少していることが分かりました。
これは中国の重慶医科大学などの研究グループが発表した情報で、4月上旬までに重慶で新型コロナウイルスに感染した患者を調査したところ、退院してから2ヶ月後に抗体の数が大きく減っていたとのことです。
発表された論文によると、新型コロナウイルスの症状が出た人と症状が出なかった人で分けて調査を行い、無症状の人の93.3%、症状があった人の96.8%で抗体の数が減少。
抗体の減少割合は半数以上の人で70%を超えており、一度感染して新型コロナウイルスの抗体を持っていたとしても、時間経過で再感染のリスクがあることを示したと報告書はまとめています。
前々から新型コロナウイルスの再感染リスクが指摘されていましたが、抗体の減少を確認したとする報告書は初です。
抗体の減少は感染から1ヶ月程度で始まると見られ、数ヶ月後には大半の抗体が消えていると推測されます。
いわゆる感染して抗体を獲得することで新型コロナウイルスを封じ込める「集団免疫」は完全否定された形で、ワクチンに関しても本当に効果があるのか疑念が出てきたと言えるでしょう。
新型コロナウイルスに感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めたとする研究結果を中国の研究グループが発表しました。
感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいた対応を取ることには、リスクがある可能性があるとしています。
これは恐れていた情報。3月から4月に感染した人の免疫は夏には切れてくる。一度かかったら大丈夫説は崩壊。「感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいた対応を取ることには、リスクがある可能性があるとしています。」
「新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に https://t.co/mxJhFYT0Gm— 森岡正博 (@Sukuitohananika) June 19, 2020
新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ | NHKニュース https://t.co/UOzedlxf1Z 原論文こちら(無料で読めます)https://t.co/ynk5LAN67H 抗体が一旦できても減ってしまうなら、抗体検査の陽性結果を免疫パスポートに使うなんて無理な話。野良抗体検査の息の根を止める結果。
— nao (@parasite2006) June 19, 2020
新型コロナウイルスの感染後の抗体が9割以上の感染者で減少していたそうです。
数か月後に抗体が消えるとなると、ワクチンを年に複数回打つ必要があるかもです。来年にワクチンが開発出来たらなんとかなるという期待は厳しいかも。。。https://t.co/7OvBaXmwG5
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) June 19, 2020
少なくとも中和抗体を指標とした集団免疫の達成は不可能と言えそうです。
細胞性免疫は?という議論は可能ですが、細胞性免疫だけは維持されるという仮説にどれくらい可能性があるのか疑問です。
細胞性免疫は確実に存在するのでしょうが、その評価自体が難しいです。https://t.co/Nlh9sVQxHu— influenzer (@influenzer3) June 19, 2020
うぬー、どこまでも始末の悪いウイルスめ……。/
新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ | NHKニュース https://t.co/ad8HKjgVAR— 佐藤健太郎 (@KentaroSato) June 19, 2020
発症から2ヶ月で抗体がほぼなくなるってことは、2ヶ月ペースで国民の半分くらいがワクチンをうちつづけなきゃいけないことになるかなー?
今まで通りの日常はほんとに戻ってこないかもね https://t.co/ueC3x9UWKh— なす (@zyagarikosuki33) June 19, 2020
新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループhttps://t.co/UjadE65SI9#NewsDigest
ワクチン意味無さそうorワクチンの効果きれるのも早そうだよね
ますます共存するしかないんじゃ、、、— サフィラ (@safira_saffy) June 19, 2020
#新型コロナ
これは、ワクチンが出来ても、年間通じて何回も打つ必要があるのでしょうか。
ため息しか出ない。新型コロナウイルスに感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めたとする研究結果を中国の研究グループ… https://t.co/Ea9hXjeKQw
— ぴよ (@aONYvM6dOVntVXP) June 19, 2020
いいね!しよう