8月9日に原爆が投下された長崎市で平和祈念式典が行われ、長崎市の田上市長が安倍首相に国連の核兵器禁止条約の批准・署名を求めました。
演説の中で田上市長は「国連で採択された核兵器禁止条約は『核兵器をなくすべきだ』という人類の意思を明確にした条約です。早すぎるとの声もありますが、あまりにも核軍縮が遅すぎるのです」と述べ、安倍首相に向けて核兵器禁止条約を承認して欲しいと言及。
さらに続けて、新型コロナウイルス感染症の驚異と合わせて、「若い世代の皆さん、新型コロナウイルス感染症、地球温暖化、核兵器の問題に共通するのは地球に住む私たちみんなが当事者だということです。あなたが住む未来の地球に核兵器は必要ですか。核兵器のない世界へと続く道を共に切り開き、そして一緒に歩んでいきましょう」とコメントし、地球に住む人として若者たちにも協力をするように促していました。
この演説が終わった後には多くの拍手があり、ネット上でも非常に好意的な意見が相次いでいます。
一方で、安倍首相は核兵器禁止条約に一言も触れず、昨年と同じような内容のコメントばかりで、田上市長と比較して批判的な声が多く見られたところです。少なくとも安倍首相に核兵器禁止条約を署名する意志は無いと言え、今後も核兵器禁止条約の批准を巡って被爆者らとの意見相違は続くことになるでしょう。
長崎に原爆が投下されて、9日で75年です。新型コロナウイルスの影響で平和祈念式典の規模が縮小される中、長崎市の田上市長は、新型コロナウイルスの脅威と同じように核兵器の脅威も世界共通の課題だとして、すべての人々が当事者として問題解決に向けて参加するよう呼びかけました。
「すべての人の参加を」 核廃絶に連帯呼び掛け―被爆者代表・深堀繁美さん
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080900199&g=soc
「平和な世界を実現するには、すべての人の参加が必要だ」。長崎市の平和祈念式典で「平和への誓い」を読み上げた被爆者でカトリック信徒の深堀繁美さん(89)は、2019年11月に長崎を訪問したフランシスコ教皇の言葉を引用し、核兵器廃絶に向けて連帯するよう呼び掛けた。
被爆から75年を迎えた長崎を訪れ、原子爆弾の犠牲となられた数多くの方々の御霊に対し、謹んで、哀悼の誠を捧げました。 pic.twitter.com/xSRtZf4tPZ
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) August 9, 2020
広島と長崎での安倍晋三のスピーチ
←広島 長崎→
差分調べてみた。
完全にコピペ。
やる気なし。 pic.twitter.com/ZE0cWy2rB7— Mighty Jack (@Mightyjack1) August 9, 2020
長崎原爆の日 平和への祈り
長崎に原爆が投下されて、きょうで75年です。平和祈念式典では、原爆がさく裂した午前11時2分にあわせて鐘が鳴らされ、参列者らが黙とうをささげました。https://t.co/OcPc1k2GJ5#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/9075jDyz8R— NHKニュース (@nhk_news) August 9, 2020
広島市の松井市長に続いて、長崎市の田上市長もハッキリと「核兵器禁止条約」に言及し、中央政府に署名・批准を求めたが、安倍首相は条約に一言たりとも触れなかった。そればかりか、スピーチは殆ど完全コピーに近い使い回しだった。ここまで来ると、もはや被爆地と犠牲者に対する愚弄でしかない。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) August 9, 2020
長崎・平和式典に参列、献花。
田上市長は平和宣言で、日本政府に「一日も早く核兵器禁止条約の署名・批准」を強く求めるとともに、「辛い体験を語り世界の人たちのために警告を発し続けてきた被爆者への感謝を込めた拍手」を呼びかけ。参加者は長い拍手でこたえました。 https://t.co/9xwKAFpYBk— 志位和夫 (@shiikazuo) August 9, 2020
長崎に原爆が落ちて75年。先程、式典が終わりました。式典で最後に歌われた千羽鶴は私が作曲した曲です。未来への希望を込めた賛美歌をイメージして書いた曲です。国連の中満さんのスピーチも田上市長のメッセージも素晴らしかった。本当に世界のどこであっても戦争は二度と起こって欲しくない。 pic.twitter.com/U3VhDa3t0n
— 大島ミチル MichiruOshima (@OshimaMichiru) August 9, 2020
やはり今年も、長崎の田上市長による「平和宣言」がしっかりと心に届いた。この人の言葉、話し方には「心」がある。そして平和宣言の最中に、警告を発し続けてきた被爆者の方々への拍手を促した。拍手というわずか10秒ほどの行為でも平和の輪は広がると。本当にいい市長だ。https://t.co/op1oozZHaI
— ガル憎《広島版》 (@garuzow_carp) August 9, 2020
田上市長さんの平和宣言良すぎ
安倍にもちゃんと聞いて欲しい。
そして、核兵器廃絶に努めてほしい。— その🍰 (@haniwa_mao) August 9, 2020
黙祷。ラジオから、田上市長の、なぜ今も核兵器の開発がなくならないのか?との問いかけが胸にひびく。
長崎、被爆75年の平和祈念式典 核兵器使用の脅威現実に #SmartNews https://t.co/sEsFTnf1QF— 高橋千鶴子 (@chiduko916) August 9, 2020
11時02分 黙祷
田上市長の平和宣言
被爆者代表の方のお話し
平和や核兵器について考えさせられます。この平和宣言やたくさんの方の想いを聞く事も平和学習、平和宣言なのです。
75回目の8月9日
平和を願い、祈ります— 塚本 拓海 (@Tsuka_Ikitsuki) August 9, 2020
田上市長の平和宣言 よかった····!!!
涙が止まらなかった、胸が苦しくなりました。
胸に刻みます。
— まりちゃん (@maaa_BUMP) August 9, 2020
8月9日、長崎原爆の日。原爆投下時刻の11時2分、犠牲になられた方々への黙祷を捧げました。残されたご家族の悲しみ、今なお後遺症などで苦しむ方々の思いはいかばかりかと存じます。心よりお見舞い申し上げます。
— 石垣のりこ (@norinotes) August 9, 2020
平和祈念式典で長崎市の田上市長は、戦後75年の今も私たち人間は、どうしてこのむごい兵器を捨て去ることができないのでしょうか、と問いかけました。被爆者の平均年齢83歳超。記憶を継承し、広島同様、二度とあの惨禍を繰り返さないよう核兵器廃絶に向けて努力してまいります。
— 石垣のりこ (@norinotes) August 9, 2020
いいね!しよう