*SNS
小笠原諸島の海底火山の噴火で噴出された軽石が各地に漂着している問題で、被害が徐々に深刻化しています。
沖縄県の各地で軽石の発見報告が相次ぎ、大量の軽石によって海外や漁港が使えなくなるほどに被害が悪化。軽石を餌と間違えて食べた魚も大量死する事態となり、魚の死骸が軽石と一緒に流れてきたとの報告が飛び交っていました。
この軽石は東京湾から約1300キロほど南にある福徳岡ノ場で8月13日に発生した大噴火によって噴出されたもので、10月頃から沖縄県や鹿児島県の各地で漂着しているのが確認されています。
漁業や船の移動にも影響を与えているほどで、松野官房長官も記者会見で迅速な復旧に努めると強調していました。
大量の軽石を処分する方法も見つからず、しばらくは軽石による悪影響が続くことになりそうです。
海底火山の軽石 大量漂着「迅速な復旧に努める」官房長官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/k10013321941000.html
小笠原諸島の海底火山の噴火で噴出された軽石が、沖縄県や鹿児島県の奄美地方などに大量に漂着していることについて、松野官房長官は、地方公共団体とも連携し、迅速な復旧に努めるとともに、状況を注視していく考えを示しました。
沖縄などに大量の軽石漂着 1400キロ離れた海底火山から噴出
https://www.asahi.com/articles/ASPBT6DSBPBTTIPE00H.html?twico
気象庁や産業技術総合研究所によると、東京湾から約1300キロ南にある福徳岡ノ場で8月13日に始まった噴火で、大量の軽石が噴出。海面を埋めた軽石が海流に乗って西に流れた。10月4日に沖縄県の北大東島と南大東島に漂着。11日に鹿児島県の奄美大島、13~14日には沖縄本島でも確認された。鹿児島県喜界町では10日に東海岸で軽石の漂着を確認。23、24日にはボランティアが一部の海岸で軽石の撤去を始めた。
きょう午前、沖縄県国頭村の辺土名漁港のすぐ沖に設置された生けすで魚が死んで浮いているのを国頭漁業協同組合が確認しました。
魚の体の中から細かい軽石が見つかったということで、組合は魚がエサと間違えて軽石を飲み込んだのが原因とみられるとしています。https://t.co/jOuRFKqtdq#nhk_video pic.twitter.com/v4PuQbbujt— NHKニュース (@nhk_news) October 25, 2021
小笠原諸島の海底火山の噴火で沖縄本島周辺には、きょうも大量の軽石が漂っています。
NHKが上空からヘリコプターで取材したところ、沖縄本島周辺の広い範囲で大量の軽石が漂流し、一部は海岸や漁港に流れ着いている様子が見られました。https://t.co/jOuRFKqtdq#nhk_video pic.twitter.com/c05g5UHAye— NHKニュース (@nhk_news) October 25, 2021
噴火が起きたのって8月だったのか。
迅速の定義とは。。海底火山の軽石 大量漂着「迅速な復旧に努める」官房長官 | NHKニュース https://t.co/FXm7tkgta9
— サユリ🇺🇸Miami (@sayuri_t_h) October 26, 2021
具体的にはどのように復旧するのだろうか。採取した軽石は盛り土にするとか…?
こんな脆い土質が埋立に使えるのかわかりませんが。?
・・・
海底火山の軽石 大量漂着「迅速な復旧に努める」官房長官 https://t.co/4N3Ud6hdOT— 珈茶洲 (@QG18x7hONTgV58o) October 26, 2021
海底火山の軽石 大量漂着「迅速な復旧に努める」官房長官 | NHKニュース https://t.co/dNojfBff6i #海底火山 #軽石
漁業や観光など、今後広範囲な被害が出そうな
小笠原諸島の海底火山噴火による軽石の洋上漂流。十二分な監視と対策をお願いします。— 🎈ねこのくろちゃん🐾 (@nekonokurocyan) October 26, 2021
海底火山の軽石 大量漂着「迅速な復旧に努める」官房長官
どうやって??? https://t.co/dkrU2S2Qal
— せんべい (@senbei0127) October 26, 2021
海底火山の軽石 大量漂着「迅速な復旧に努める」官房長官 | NHKニュース https://t.co/5HLUodtnrq
凄い量が漂着するんだな…
こりゃ撤去も大変だ— もんきち (@Monta2010) October 26, 2021
沖縄の美しいビーチが、なんと灰色の軽石でびっしりになってるとのこと。遠く小笠原の海底火山の噴火のためで、あと1、2年は続くのではと専門家。たいへんなことに。/沖縄に大量の軽石漂着 専門家「人間が撤去は無理」 https://t.co/RvWt7HQ36d pic.twitter.com/2vwZYFAxvk
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) October 25, 2021
【地球からのおすそ分け】
徳之島の東海岸に小笠原諸島の海底火山の噴火で1200キロの旅をして大量に流れ着いた問題になっている軽石。
以前からコーヒー園の排水性の悪さに悩まされていたのでこれは!!!と思い回収しております。 pic.twitter.com/h9Cb4t6W8R
— 宮出珈琲園@徳之島 (@MiyadeCoffee) October 25, 2021
近くで見ると、なかなか衝撃的。改めて、歴史的なできごとだと思う。この先、何百年だっても「昔、与論の海が軽石だらけになったことがあるんだって」って語り継がれてほしい。「昔、与論の砂浜は真っ白だったんだって」にならないことを願う。
「軽石を分析する会」とかやってほしいな… pic.twitter.com/996DuhaMYv
— 箱山康子 | ライター・校正者 (@yasukonotes) October 23, 2021
沖縄の各地の海岸に漂着している軽石、なかなか深刻です。
漁に出れない、魚がエサと間違えて食べて死んでしまうこともあるとか。
白い砂浜が黒く埋まり、観光にもダメージが懸念されます。金城名護市議とともに、屋我地の漁港や浜を調査。
自治体だけでは難しい課題です。#名護市 #沖縄 pic.twitter.com/btzDScbv0d— 上地 崇(沖縄市議会議員)·防災士 (@uechi_takashi) October 25, 2021
いいね!しよう