国民所得に対する税金や社会保障費の比率を示す「国民負担率」が過去最大となりました。
財務省の発表によると、令和3年度の国民負担率は前年度を超えて48%となり、昨年から0.1ポイント上がって過去最大を更新したとのことです。
昨年は所得増加よりも税金の方が大きく増え、結果的に国民負担率が過去最大に増加。
20年前の2002年だと国民負担率が35%だったことから、その時代と比べて13%も国民負担率は跳ね上がったことになります。
新年度・令和4年度に関しては国民所得の改善が見込まれるとして、負担率が少し下がると予想されていますが、それでも歴史的な高い負担率であることは変わりません。
年金や社会保険などもこの半世紀で数倍に増えており、国民所得が大幅に増えていない現状での負担率の高止まりは、国の成長そのものを止めることになるでしょう。
*国民負担率の改善には減税しかない
令和4年度の国民負担率を公表します
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/20220217.html
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回って48%と、これまでで最大となる見込みです。所得が増えたものの、税金の増加がそれを上回ったことで負担率が上昇しました。
「国民負担率」は、個人や企業の所得などをあわせた国民所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標のひとつです。
財務省が令和4年度の国民負担率を公表します 。なんと、、、
「46.5%」
時給1500円で働いたら実は時給750円でしたみたいなwww
年貢かな? https://t.co/yaCr15k7Yh pic.twitter.com/1odpJOePDY
— ねむたろ☆BTCトレーダー (@nem_tai_xem) February 18, 2022
コロナ禍なのに、所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は48%と過去最大に。危機下では減税や社会保険料の減免で負担を減らし、人々の命と暮らしを守るのが政府の役割です。オミクロン株が猛威を振るう今こそ、消費税ゼロと社会保険料の減免を。
— 長谷川羽衣子 HASEGAWA Uiko (@uikohasegawa) February 18, 2022
もう一度言うよ。ワクチンの予算は税金だよ。そのために特例国債が発行されている。製薬会社がボロ儲けする一方、元本利息が国民に課税される。もうすぐ国民負担率(所得に占める税金と保険料の割合)は50%を超える。将来の国民負担率は60%を超えるけど、国民はこの仕組みを全く理解していない。
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) February 15, 2022
国民負担率の推移。
1997年 36.3%
2002年 35%
2007年 37.9%
2012年 39.8%
2017年 43.3%
2022年 48%←NEW国民負担率は四半世紀前に比べ、12%もアップ。
国民生活は苦しくなるばかり。今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み | NHKニュース https://t.co/wnMm1swCxo
— 高橋 聡-SEO上手なWebライター (@Anti_Neolibe) February 18, 2022
税金を財源とする考え方を改めない限り、今後も国民負担率は増える一方でないでしょうか。自国通貨建ての国債で破綻することはありえず、財政破綻しないので「財政健全化」ではなく「財政不健全化」こそ進むべき方向性です。 https://t.co/zyy65nPUsv
— 須藤元気 (@genki_sudo) February 18, 2022
今年度の所謂「国民負担率」が過去最高の48%と過去最高に及ぶというが、何度も「全額を社会保障に使う」とウソを吐いて増税を繰り返しながら、社会保障の破壊を続ける自民党政権の下では単なる国家的搾取でしかない。介護職員の微々たる賃上げさえ介護保険料に転嫁しようとしているぐらいの詐欺集団。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) February 18, 2022
「国民負担率」が過去最高に
NHK
「国民負担率」は、個人や企業の所得などをあわせた国民所得に占める税金や社会保険料の負担の割合法人税率が引き下げられ、それを消費税でまかなっているのが現状。分配なき経済が招いた帰結。まずは、分配だ。 https://t.co/H0eZxLzdCr
— あらかわ (@kazu10233147) February 18, 2022
国民負担率が過去最大っていうのも当たり前で、非生産年齢人口(高齢者)は、基本的に労働に従事していないのだから納税もしなければ付加価値創出もしていないわけで。しかも本人の医療費負担は1割~2割負担で済んでしまっているのだから、国民負担率は上がるに決まってるでしょっていう。
— あしやまひろこ (@hiroko_TB) February 18, 2022
何でも国民に負担を押し付けて自己責任を強いるなら政府の存在意義ないよね。
今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース https://t.co/yzw8Dx6yyZ
— 舞小海@後退国へまっしぐら (@kufuidamema) February 18, 2022
いいね!しよう