*衆議院
75歳以上の人を対象とした保険料の上限引き上げ法案を与党の賛成多数で可決しました。
4月12日の衆議院厚生労働委員会では後期高齢者医療制度の保険料の上限額を引き上げることを盛り込んだ健康保険法などの改正案が議論され、立憲民主党などの野党は「国民負担の増大につながる」「先に無駄を削るべきだ」などと反対答弁を行いましたが、最終的には与党が安定財源の確保が必要だとして強引に採決して可決。
13日の衆議院本会議でも採決が行われる予定で、今国会中には参議院で成立となる見通しです。
保険料の上限は現在66万円となっていますが、それが2024年度には73万円、2025年度になると80万円まで引き上げとなります。
一方で、同じ日にこども家庭庁の初代長官に就任した渡辺由美子氏が記者会見を行い、異次元の少子化対策の安定財源について、「社会保険のシステムで出てくる財源、税、歳出改革の組み合わせでしかない」と述べ、社会保険や税金を活用するべきだと強調していました。
さらなる増税や社会保険アップの伏線だと見られ、他にも同じような発言は自民党議員からも過去に何度か飛び交っています。
後期高齢者の保険料上限額引き上げ 改正案が衆院厚労委で可決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230412/k10014036501000.html
今月から50万円に増額された出産育児一時金の財源に充てるため、75歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度の保険料の上限額を引き上げることを盛り込んだ健康保険法などの改正案は、12日の衆議院厚生労働委員会で賛成多数で可決されました。
こども家庭庁の初代長官に就任した渡辺由美子氏が12日、同庁で就任記者会見を行った。政府が3月末にまとめた「異次元の少子化対策」のたたき台を実現する上で必要な安定財源について、「社会保険のシステムで出てくる財源、税、歳出改革の組み合わせでしかない」と述べた。
日本共産党、立憲、維新、有志の会が反対。
出産一時金引き上げや健保組合などの負担軽減のためというが、月収12万7500円以上の高齢者の保険料を上げるのは、財源を求める先が間違い!さ後期高齢者の保険料上限額引き上げ 改正案が衆院厚労委で可決 | NHK https://t.co/Edd43FLDBL
— 宮本徹 (@miyamototooru) April 12, 2023
医師会利権の強制医療サブスク押し売り値上げを止めろ!
保険料引き上げによる押し売りの拡大ではなく、自己負担の引き上げで需給の適正化を図るべきです。後期高齢者の保険料上限額引き上げ 改正案が衆院厚労委で可決 | NHK https://t.co/zvAIV7LRFP
— 魯日₿ (Rouget) (@rougetgachihold) April 12, 2023
高齢者にも負担…
選挙すりゃ自公維新だもんね
結果若者にも負担…。
それがわからない国民オワリ
https://t.co/ZeTXH6SGUk— Shosho🇯🇵💞🌸🐾✨ (@DnwtrShosho) April 12, 2023
菅前総理は保険適用を打出の小槌だと思っているようですが、健保財源捻出のためには保険給付の切捨てが行われます。
で、後期高齢者を世話する現役世代の負担はどうなって行くのでしょう?後期高齢者の保険料上限額引き上げ 改正案が衆院厚労委で可決 | NHK https://t.co/W32IGIOn7u
— nks (@Yuki37167516) April 12, 2023
実態がどうであるかはともかく、後期高齢者医療制度が導入された主旨は、「医療費の」負担を公平化するためであって、高齢者から徴収した保険税を出産一時金の財源とするような使途は全く想定されていない。不当な徴税である。目的は手段を浄化しない。https://t.co/r1LmT7AGWH
— 興梠丈夫 (@BeefeverNight) April 12, 2023
最近の岸田政権はすばらしいな! やるべきことを淡々とやっている!
>後期高齢者の保険料上限額引き上げ 改正案が衆院厚労委で可決 | NHK https://t.co/UjGth4KFMR
— 田端@ツイッター成長請負人 (@tabbata) April 12, 2023
反対したのは
維新?
立憲
共産?維新はなんで反対したんかな
後期高齢者の保険料上限額引き上げ 改正案が衆院厚労委で可決 | NHK | 医療・健康 https://t.co/iYiBoiyGEB
— 【永江の新垢】意味不明の凍結された永江一石です (@IssekiNagae) April 12, 2023
いいね!しよう