*陸上自衛隊 第35普通科連隊@jgsdf_10d_35i
1月7日に石川県は道路の寸断などで能登地方の4つの市と町の少なくとも24地区が今も孤立状態になっていると発表しました。
孤立状態となっている住民の総数は2300人ほどと推定され、今夜からの大雪によって孤立状態の地域が増える恐れもあるとされています。
特に人数が多いのは鵠巣地区と西保地区で、それぞれ700人を超える人が孤立状態になっているとのことです。
石川県は集中除雪作業を実施するため、7日夜9時から被災地に向かう「のと里山海道」や国道249号など7路線を一時通行止めにすると決めました。大雪で奥能登2市2町全域が孤立状態になる可能性も浮上中で、天候の悪化によって状況は改善するどころか更に厳しい状況となっています。
【7日】孤立状態 少なくとも24地区 輪島市では700人超の地区も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240107/k10014313041000.html
石川県によりますと、7日午後2時現在、能登地方の4つの市と町の少なくとも24の地区が、依然として孤立状態になっているということです。このうち、鵠巣地区と西保地区では、それぞれ700人を超える人が孤立状態になっているということです。
道路が通れなくなるなどして孤立状態になっている地区です。
▽輪島市の
▼大屋地区、▼河原田地区、▼鵠巣地区、▼町野地区、▼南志見地区、▼西保地区、▼仁岸地区、▼小山地区、▼諸岡地区、▼小石地区、▼本郷地区、▼浦上地区、▼七浦地区の13の地区など。
【活動状況⑫】
第35普通科連隊は、輪島市西二又町及び上山町において物資輸送及び孤立された住民の方々の避難を支援しました。#陸上自衛隊 #災害派遣 #統合 #自衛隊 #災統合任務部隊 #能登半島地震 #輪島市 #第35普通科連隊 pic.twitter.com/QTNjx1dq4B— 陸上自衛隊 第35普通科連隊 (@jgsdf_10d_35i) January 7, 2024
【#能登半島地震 孤立状態の集落へ…少しずつ自衛隊が】
石川・珠洲市には今も孤立集落が。しかし少しずつ自衛隊の支援の手が広がる
自衛隊員
「道が寸断されているので救援物資を運んだ。水・アルファ米・灯油40L」▼能登町・宇出津地区で、住民の一番の悩みは深刻な水不足… pic.twitter.com/3mQ5wtHSKQ
— 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) January 7, 2024
<#能登半島地震 #交通情報>
石川県は集中除雪作業を実施するため、7日午後9時から、被災地に向かう「のと里山海道」や国道249号など7路線を一時通行止めにすると決めました。
大雪になれば、奥能登2市2町全域が孤立状態になってしまいます。 pic.twitter.com/YxqNYJiYSE— 北陸中日新聞 (@c_hocknews) January 7, 2024
自衛隊員5900人に増強 木原防衛相「孤立集落支援に重点」https://t.co/HkEGiveHu1
自衛隊は石川県珠洲、輪島、七尾の3市と富山県氷見市で給食支援を実施しているほか、珠洲、七尾両市で入浴支援を開始した。#能登半島地震
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 7, 2024
【記者ルポ】道路が寸断され、「孤立集落」となっている輪島市山間部の滝又、空熊町。自衛隊ととも向かうと、雨水や正月のもちで食いつなぐ住民の姿がありました。「私は無事だと、どうかそれだけ伝えてほしい」。被災した女性に託されました。#能登半島地震 #輪島市 https://t.co/TE5omnkaHt
— 北國新聞・富山新聞 (@hokkokushimbun) January 6, 2024
能登半島地震発生から7日目
被災地の様子を写真にまとめました。
写真は石川県輪島市の孤立状態にある沿岸部の避難所から体調をくずした住民を搬送する救助隊員ら。
写真特集https://t.co/x9PTsyFumL pic.twitter.com/NpehkN9tUh— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) January 7, 2024
石川県は道路の寸断などにより4市町の24集落で少なくとも2318人が孤立状態にあると発表した
こうした集落では物資が不足している恐れがあり道路の復旧を急ぐ岸田よ!お前とボンクラ石川県知事との連携はとれてるのか?
お前は道路を何故早く復旧させない!
物資が不足しているならヘリで輸送しろや! pic.twitter.com/eoChF3hyUa— 純三郎 (@JSATOH2) January 7, 2024
午後9時から石川県内7区間で通行止め 大雪の影響
石川県は、救命活動や支援物資の輸送、孤立集落の解消に向けての作業などを継続的に実施するため、7日午後9時から県内の7区間の道路を一時的に通行止めにし、除雪作業などを行うと発表しました。
通行止めの区間は👇https://t.co/uwxSaf5A3D— NHK金沢放送局 (@nhk_kanazawa) January 7, 2024
皆さん、石川県ばかり見ないで下さい!
新潟県も大変なことになってます!#能登沖地震 pic.twitter.com/ZsuExVaHtY— ステレス=マジカル・ハートデイズ (@heart_katsura) January 7, 2024
3連休初日の6日、能登半島地震の被災地に向かう車で国道などがこれまで以上に渋滞しました。全国から駆け付けた緊急車両のほか、親戚や知人の無事を確認しようと訪れた石川県外ナンバーの車も大挙。物資の運搬など救援活動への影響が問題となっています。#能登半島地震https://t.co/8Dlxho29cv
— 北國新聞・富山新聞 (@hokkokushimbun) January 6, 2024
水産庁・石川県庁・地元漁業者が協力して珠洲市へ支援物資を運びました。
金沢港にて水産庁取締船「はやと」に積み込んだ支援物資は、珠洲市蛸島漁港外で漁船 第八丸一丸に移し替えた後、蛸島港にて珠洲市役所職員へ引き渡されました。
ご協力・ご支援いただいた皆さまありがとうございました。… pic.twitter.com/7hibP0kU82
— 石川県漁業協同組合/JFいしかわ【公式】 (@JFishikawa) January 7, 2024
令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報
【情報更新】地震によって生じたと考えられる斜面崩壊箇所及び土砂堆積箇所の範囲を追加しました。
地理院地図から閲覧できます。詳細はこちら →https://t.co/EkcuTbIwbd pic.twitter.com/yT1d94meWA
— 国土地理院 (@GSI_chiriin) January 7, 2024
【中部方面隊 災害派遣】#災統合任務部隊 #陸災中方第1ヘリ団 は、令和6年能登半島地震に伴い、能登空港から航空
自衛隊小松基地へCH-47により避難住民の輸送支援を行いました。#陸上自衛隊 #災害派遣 #統合 #自衛隊 #災統合任務部隊 #第1ヘリコプター団 pic.twitter.com/3psMURQuog— 陸上自衛隊 中部方面隊 (@JGSDF_MA_pr) January 7, 2024
いいね!しよう