*熊
全国各地で熊による被害報告が相次いでいます。
岩手県北上市の瀬美温泉で露天風呂の清掃中に男性従業員(60)が行方不明となり、10月17日に温泉近くの雑木林で遺体が発見されました。
近くでツキノワグマ1頭が射殺され、遺体の状況からクマに襲われて死亡したと報じられています。
さらにはクマが人間を食べたとの話もあり、人食を始めたクマが居るのではないかと言われているほどです。
今年だけでも熊の被害で死亡が確定した人数は計7人で過去最多を更新し、他にも複数人が熊によって死亡した疑いがあるとされています。
けが人を含めた人身被害の件数も4~9月で99件(108人)に上り、こちらも過去最多のペースだと時事通信社はまとめていました。
また、今年は住宅地や都市部での目撃情報が非常に多く、ここ数年の狩猟制限によって熊の個体数が激増し、それが一斉に下ってきたのではないかと見られています。
熊の被害が激増する一方で、猟友会の銃火器は大幅に制限を受け、規制で発砲するための条件も非常に厳しいものとなり、銃を所持していても実際に撃つことが難しいのが実情です。
法整備を怠った国の怠慢を指摘する声や、規制強化ばかりをしていた警察への不満も聞こえ、結果的に迅速な熊の殺処分や対処ができてないと伝えられています。
過去に例がないほどの異常事態に、規制強化で身動きの取れない猟友会、対応の遅い国という状態に、熊被害の報告は日々増えているのが現状です。
岩手県北上市の瀬美温泉近くで遺体見つかる クマに襲われた従業員か
https://www.asahi.com/articles/ASTBK0QQWTBKUJUB004M.html
岩手県北上市の瀬美温泉で露天風呂の清掃中に行方不明になった男性従業員(60)とみられる遺体が17日午前9時ごろ、同温泉近くの雑木林で見つかった。近くでツキノワグマ1頭が射殺された。遺体は損傷が激しいという。県警や市、猟友会などが同日朝から捜索していた。
女子プロレス「マリーゴールド」のロッシー小川さんが10月17日、岩手県北上市の温泉施設で熊に襲われ遺体で発見された人物が、レフェリーの笹崎勝巳さんだったことを受け、Xで追悼の声明を発表しました。
クマ犠牲者、最多更新 25年度、7人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7015da36a8ad1113d8e9a63a5902e00932a42957
2025年度にクマの被害により死亡した人が計7人となり、統計がある06年度以降で過去最多を更新したことが15日、分かった。
北海道や東北地方で被害が相次いでいる。冬眠前の秋にはクマが活発化するため、環境省は注意を呼び掛けている。
札幌の熊出没マップが賑やかすぎる pic.twitter.com/hYwKq8aeXb
— 咲来さん@ (@sakkurusan) October 11, 2025
私も今年初の子連れ熊を目撃してしまいました🐻
今年も注意喚起として‥
\\ ペンキは外に置くべからず⚠️ //
以外と熊はシンナーやガソリンなど揮発性のものの匂いが好きだと言う事を知らない人が多いので、周知してもらえてたら良いなと思います。 pic.twitter.com/wmPESrxr2n
— 多田野村人(上小阿仁村の人) (@tadano_shasin) October 7, 2025
我が秋田で熊に襲われたこの方(80代女性)の身のこなしもさることながら、間髪入れずに近くのコンビニに避難させたこの黒い車のドライバーがマジで凄い。
— 非国民ハマーン【参政党は論外】@🍂雪組🍜 (@masirito22) October 8, 2025
岩手で熊の出没情報とか死亡事件多いから、キャンプ場変えようかなぁと青森を見てみたら絶望。
青森の熊出没マップに隙無しでワロタ🐻 pic.twitter.com/1IkqU75ZNU— 大神 (@mixtape14459) October 16, 2025
ヒグマの出没が収まらない深川市
通報は過去最多 駆除も捕獲も相次いでいます
<北海道の熊>https://t.co/SbJEFVPbRQ pic.twitter.com/npPNhhmBvT
— 北海道新聞🖋️ (@doshinweb) October 17, 2025
Q:なぜヒグマを駆除するの❓
A:こうなって(最初の一撃で肋骨6本を骨折)からでは遅いから…..
熊の駆除は
妥当❓可哀想❓
>群馬・沼田市のスーパーにクマ侵入 客2人けが、クマは逃走
pic.twitter.com/ZuEsTkgNrv— 激バズ3rd (@gekibnews) October 7, 2025
岩手県で熊被害による悲しすぎる事故がありました。本当に切ない。
福島県でも、熊の遭遇が相次いでいて、非常事態として連日注意喚起のニュースが流れています。
県のHPに熊目撃マップがあるので、ぜひ皆様ご確認を。福島県ツキノワグマ目撃情報 https://t.co/llD6BZ8xAr pic.twitter.com/Dr85GkjN1I
— Yumi@福島の人 (@Yummy_Fukushima) October 17, 2025
今年の熊出没は注意ではなく「危険!」
栗原市でのキノコ狩りの高齢女性が見つかっていない
そんな中で今度は岩手県できのこ狩りの
男性の死体が発見された 首と胴体が別れ発見
秋の恵みの「きのこ」ながら命の方が大切
9月にかぎっては「39人」が被害にあい
きのこ狩りの楽しみ 食べると美味しいけど pic.twitter.com/m4EsiN5Nx1— チバ ノブタカ[宮城県南三陸町] (@chiba_nobu) October 8, 2025
国民に銃を持たせたくないし、たとえそれが猟銃であろうと嫌だし、なんならいちゃもん付けて猟銃を奪うまでするけど、自分らで銃を持って熊を駆除するのは御免被るっていう警察の態度が国民を危険に晒して今年過去最多の死者数になってると思うんだが。国会は国家公安委員長吊るし上げろよ。
— 𝒏𝒂𝒌𝒂𝒎𝒖𝒌𝒂𝒆 (@komukaepapa) October 16, 2025
クマ被害多すぎて怖いね。。我が家は熊包囲網が迫っているから、実家の方へ行かないとキノコも探せないよ。
この写真は近所で見つけたツキノワグマの痕跡っぽいもの。実際近くでクマ出てるよ。足跡は見えるかな?人の多い河原に普通にあるよ。あとは、蟻の巣を掘った跡も発見したよ。怖いね。。 pic.twitter.com/7xCp81SCyg— 森田洋美 Hiromi Morita (@Hiromi_Morita_8) October 8, 2025
熊の出没や被害が毎日報告されています。
市街地への出没がニュースになっていますが、実際は畑や農園で頻繁に熊が現れているようです。
後志近郊の農家さんによれば一々それを報告すると、警察やハンター、マスコミが来て作業ができなくなるそう。
熊が被害を与えている被害はもっと大きいようです。 pic.twitter.com/DAUIjdSf5V— ポップの世紀 (@popnoseiki) October 11, 2025
最近熊被害多すぎないですか?
VAIWATTも昨年秋、五日市駅から車で5分くらいの山道から少し入ったとこでツキノワグマの親子と遭遇、その距離60M。
まさか東京近郊でねぇ。。。撮影中断して速やかに離れた🐻
クマ発見がすぐで良かったけど、もし撮影中だったら・・・😖 pic.twitter.com/l4fdkmxMRM— Vaiwatt🗼EDO WAVE 2025 @新宿LOFT (11.30 SUN) (@Vaiwatt2018) October 16, 2025

いいね!しよう