高須クリニックの高須克弥院長の発言が大炎上中です。
問題となっているのは朝日新聞朝刊に投稿されていた若者の「厳しくて使えるお金が無い」というような意見で、これに対して高須院長は「甘ったれるな若者! 年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ」とコメント。ハングリー精神が重要だとして、今の若者は甘ったれていると批判していました。
高須院長のコメントがツイッターに投稿されると瞬く間に拡散され、今までのファンからも「それはおかしい」「まるで老害」「若者を全く分かっていない」などと批判の声が殺到。
炎上後に高須院長は「個人的意見を言わせていただけるなら、働きたい人には好きなだけ働いてもらい、働きたくない人は好きなだけサボってよいと思います」ともコメントしていましたが、強める批判に対して焼け石に水となっていました。
ちなみに、現代は高度成長期の頃とは成長率に桁違いの差が見られ、同じ労働をしても給与の上昇幅は段違いに少ないです。物価も高度成長期よりも上昇していますが、給与の上昇幅が少ないことで出費ばかりが増えて若者が使えるお金が無いのが現状となっています。
甘ったれるな若者❗
年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。
君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。君たちに与えることはあっても奪ったことはない。ハングリーになれ。向上を目指せ。
目覚めて働け若者。 https://t.co/ZxNxYDjkdw— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年5月7日
個人的意見を言わせていただけるなら、働きたい人には好きなだけ働いてもらい、働きたくない人は好きなだけサボってよいと思います。
働きに応じて給料を沢山払ってあげれば働いた人は幸せだと思うのです。
強制的に休ませられるのは僕のような働き者には苦痛です。 https://t.co/spjAiPxjDn— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年5月8日
以下、ネットの反応
高須院長の頃と今とでは給料に雲泥の差がありますからねぇ
同じように働いたとしても貰えるものが少ないとねぇ— やんきーぴらふ (@Dack1987Donald) 2018年5月7日
高須先生大好きだし、やられてることも尊敬しますけど、これだけは違います
昔は働いた分だけ見返りも大きかったし、お金も世間に回ってた
でも今は見返りも少なく、お金も一部の金持ちが手放さず、循環していないんですよ
高須先生は還元してるとは思うんですけどね— さかすん改弐 (@sakasunsunKAI2) 2018年5月7日
高須先生のご意見もごもっとだと感じる反面、今の若者を使い捨ての労働力としてしか評価せず、非正規雇用化率が急速に進んでいる事を懸念しています。これでは若者達は安心して結婚も子供を生み育てる事はできません。国力の低下は顕著だと感じます。
— くーさん@稼いで納税すっぺ垢 (@zipang_osaan) 2018年5月7日
甘ったれた覚えはありませんよ。
今の若者もモーレツに働いています。
ただ、本当にお金に反映されません。
お年寄りに、今の若者はかわいそうだよな、こんなに仕事が増えてるのに、これしか貰えないのか。と言われました。
全ての税金が本当に重いですね。— よはん (@yohan034) 2018年5月7日
やはり、政治無関心のツケですね。
お年寄りが70~80%で、少子化の若者が40%の投票率なら、政治家は誰が得する政策考えるでしょうか?若者が100%投票しても団塊世代に敵わないんだから、自覚するべき。
— なっかー (@c9moy60GuFINmG1) 2018年5月7日
行間を読めない人が多過ぎですねー。
家賃や光熱費が厳しいなら風呂なしトイレ流し共同の部屋に住めば月3万程度で済むし、奨学金は返すのが当然で後に苦しくなるのが解って借りてるから理由にならない。
そういう甘えを捨ててから文句を言えとしか言っていないので、至極当然で正当な意見です。— ぷよりん18歳10300日。 (@crew_hate) 2018年5月7日
風呂なし、共同トイレの物件なんて都市部じゃ殆ど残ってないですよ
残ってても低所得の高齢者で満室です(^_^;)(笑)
実情を把握してから語った方が良いですよ
それと日本の奨学金制度自体が世界的に見てもおかしな制度です
300万借りたら利子込みで500万以上にして返済なんて高利貸より悪質ですよ— †楠木☆世良† (@serakusuki) 2018年5月7日
大学院行くときに借りたけど、そんな金額にはなりませんよ。例えば平成27年なら利率0.1~0.2%。ここまで低金利だと、貨幣価値の変化を考えたら、借りたお金の価値の方が返すお金の価値より高いくらいでは? 私のような貧乏人でも、働きながら何とか大学院行けたので奨学金には感謝しかないです。
— Reiko (@rei0604_rei) 2018年5月7日
高須先生のこのツイートで炎上?
訳がわからん(笑)
悪意の欠片も圧力の切れ端も無い、あるのは若者への叱咤激励、応援の気持ち
自分を振り返れば「もう駄目かも」「死にたい」と思ったことも
そこからなにくそと頑張るから乗り越えられるし成長も出来る。
頑張る人間を世間は見捨てたりしない。
— 黒猫🐾♠ (@kuronecotton) 2018年5月8日
私は今色々やってそれなりになっては来ましたが、周りでは厳しい人が多いです。
どうか、若者に鉾を向ける前にその辺り調べて見ては頂けませんか?
例えばベネッセの情報漏洩事件とか調べると、その一端は見えるかと思います。— 宗谷司 (@tsukasa_souya) 2018年5月7日
大多数の若者はベアもなく、涙ながらの昇給(という名の手当増額で誤魔化され)以上の額の後期高齢者医療が天引きされています。
学費も貴方の子育て世代の頃と比較し約2倍とになりましたが、初任給は1.4倍程の伸びです。
社会環境が変わっている点については年寄は盲目過ぎませんか?— いたちょこ (@itatyoko) 2018年5月7日
こうなる原因をつくったのは、今の年寄りたちの原因もあるのですよ。誰ですか?年金で無駄な箱ものばかり作る政治家を選んできたのは?
そのツケが、今の労働者の高額な年金支払いにまわってきているのですよ。そして、今の労働者は、払った年金は貰えずに死んでいくのみ。。。— ハイパービート (@hyperbeat7) 2018年5月7日
今の人も昔の人と同じくらい働いてるけど給料が全然違うんじゃないんですかね…
私も朝から晩まで働いてますが手取り15万以下ですし( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)— ゆり☆スタリファンミ両日 (@Momo1219Yuri) 2018年5月7日
いつの時代の事を言ってるのか分からんけど、70代世代は、給料1万とかの時代(人によっては違うけど)で、まだ物価が安かったから、良かったかも
今は、物価とか色々上がっちゃってるから、出てくのも多いよね— ☆レン★ (@konryu26) 2018年5月7日
高須先生今回の件はあなたが100%間違ってます!
たしかに好き好んでニートやってるような奴になら先生の意見も当てはまるでしょう。
でも現実は死に物狂いで必死に働いたり努力しても妥当な報酬を貰えない奴がほとんど。
ブラック企業や、虚偽の労働条件明記の求人が横行してるのが現代です! 続く— ハマの赤VIVIO (@AKT416magpul) 2018年5月7日
高須先生は高額納税者だから、いいんですけど(*’▽’*)、、、人口構成によって、歪んだ年金制度・医療保険制度が若者の生活を圧迫しているのは確かでしょうね。
— さるだモン (@yoshihiko_hara) 2018年5月7日
毎年や半月で、人間ドックなら軽く10万円を超えるような検査も、健康保険でバンバンやってるよ。これもほぼ健康なおじさんやおばさん達。
予防としては良いのかもやけど、将来の若い子供達は、この予防的な検査も受けれなくなるんじゃないかなぁ。自費分が高くなりすぎて。— よしーん (@yoshyn1971) 2018年5月7日
若者は生まれてこのかた好景気を経験したことがありません。不景気ばかり。そして入ってくるお金は生活にも苦しいもの。
自分の保障のためとはいえ引かれる税金と社会保障費用。もらえるはずもないだろう年金。
猛烈に働いてもバックが少な過ぎます。高齢者のせいかはわかりませんが生きにくいです。— かなた (@kanata_sk) 2018年5月7日
いいね!しよう