*中国当局より
新型コロナウイルスの感染者数が増加しています。
中国当局の発表によると、2月2日の時点で新型コロナウイルスの感染を確認した人数は1万4380人となり、死者の数も304人に増えたとのことです。1月25日の時点では患者数が1287人でしたが、そこから僅か1週間程度で10倍以上に増えたと言えるでしょう。
しかも、武漢市の医療機関はパンク状態で、中国当局が把握していない潜在的な感染者数もかなり多いと推定されています。現時点で10万人を超えているとの予測もあり、このままだと感染爆発が止まらなくなりそうです。
「新型肺炎」の深刻な感染拡大がもたらす悪夢
https://toyokeizai.net/articles/-/327963
武漢の患者数を実際よりも少なく公表している。これは隠蔽である。
前者は有り得ると思います。症状が出ない人は検査をうけない、検査キットが武漢で足りてないからです。
後者はないです。
以下リアルタイムで、今回の患者数をまとめているサイトです。https://t.co/NRa9ddUTX9— Kenichi Tsuda 津田賢一@Wuhan 武漢 (@KenichiTsuda4) February 2, 2020
大紀元が報じた現地医師の推測感染者数
「10万人」(1月24日)中国当局発表の患者数
1月25日 1,282人
2月 2日 14,380人
8日間で11.2倍10万人の11.2倍は112万人。
治療体制が追い付くことを祈るしかない。「政府の発表を信じないで」 ネットに医療関係者の告発相次ぐ https://t.co/UE9BUNb3QQ
— DeanHS日本に投資しよう (@DeanHideo) February 2, 2020
中国の死者の数は、
SARSを超えることは確定的やな。
患者数は圧倒的に多い。これで経済に与える悪影響はそれほどではない、
と言っている人の言うことを信じろ、
というのが無理ゲー!— mushoku2006 (@mushoku2006) February 2, 2020
✴️新型コロナウイルス】新型ウイルス、死者304人に 患者は1万4300人超える 中国
20200202…9:40
中国の国家衛生健康委員会は2日
新型コロナウイルスによる肺炎の
死者は45人増えて304人と発表
新規患者は2590人増
全国の患者は1万4300人超…重篤患者数の推移が気になるhttps://t.co/orEqOHpQAm
— 坂本享春 (@kiharu_149168) February 2, 2020
単純にこの数字が新型コロナウイルスの致死率とは思わない方がいい
と思います。
最も患者数の多い武漢市及びその周辺の病院はパンク状態で、診断・治療が追いついていないと思われます。重症となるまで受診できない方も多いのではないでしょうか。
https://t.co/Ox1CQeirzM— うっき~ (@everblue1970) February 2, 2020
まだまだ拡大が止まらない。対策が追いつかないのか?どこで患者数が減少に転じるかだがこのままでは半年先に迫った東京オリンピックにも影響が出かねない。新型ウイルス、中国での死者304人に-感染者数は22%増え1万4380人 https://t.co/9Z6LIgDgS8 @businessさんから
— バロこじパパ (@baronkojiropapa) February 2, 2020
武漢のコロナ大変だなー。
連日患者数と死亡数更新してるけど、コレって病気が重篤なんじゃなく医者と薬が足りないって事なんじゃ…?— ゆうなみ (@5CBWCL2L9Xl23BB) February 2, 2020
新型コロナウイルスの感染者の予想が、実際の患者数が公表されているよりもはるかに多いと見られているのは、中国当局が隠蔽していることもさることながら、感染しても「ただの風邪」程度の症状しか出ない、あるいは全く症状が出ない例もあるからだと思う。
— サイレントトラベラー (@slpolient) February 2, 2020

いいね!しよう